ジムニーのエアーロッキングハブ・暫定処置に関するカスタム事例
2020年05月30日 20時49分
エアーロッキングハブ 配管腐食により、暫定対策。水槽に使うエアーポンプ用チューブで代用。
350円で済んだ。
ちゃんと4WDに切る変わりました。
2020年05月30日 20時49分
エアーロッキングハブ 配管腐食により、暫定対策。水槽に使うエアーポンプ用チューブで代用。
350円で済んだ。
ちゃんと4WDに切る変わりました。
もう春が来たねぇ。ムレムレだよ。左ウィンカー右ウィンカーが死んだねぇ。社外クリアウィンカーにする。配線加工クリアウィンカーにLEDアンバーバルブ汚いエンジ...
ショートリアバンパーに交換ラバーチッピンクにて塗装して、上から艶消しクリアをパラパラ吹いて簡単楽々塗装なんか微妙に艶感出てしまった・・・まっいいか😁ラバー...
鹿児島の桜も週末には散ってしまうだろうな。天気は下り坂⤵︎これが多分今年は最後の桜とジムニーのショット📸上からのアングルサクラと桜今度は藤の花を楽しみに。