黒薙アズさんが投稿したミニ四駆に関するカスタム事例
2022年07月10日 00時41分
ライフイジって3年目、車体よりも部品にお金かかってます(
もうナットツイスターもナットブレーカーも効果ないのでミニ四駆を
ボディはプレミアムから持ってきてキャノピーを肉抜きです
そして謎のマスキング
シャーシはメモリアルからTZ-Xですね
他人があんまり触ってなさそうなシャーシばっかり使ってます……………
そしてこのように塗装
薄い青のところはマスキングでベースの白をそのまま利用してます
モーターはアトミック2モーター、ギアは真ちゅうギア
リヤステーはアルミステーにFRPプレートを重ねた3点止めに
まぁ、こんなにモノがありますし
軽量超速ギアはFMシャーシとTZ、TZ-Xシャーシにしか使えません
ギアカバーは後ろのところをちょっとだけカットするとシャーシに入ります
組み上げていってこんな感じに
リヤローラーは17mmを19mmのところへ入れてFRPプレートをカット
切ったところは削って面取りですわ
ギア慣らしに色々と動作チェック
リヤのシャフトが74mmになってます
フロントのプレートは強度上げのプレートです
そして大体完成ですわ
あとはローフリクションタイヤが届いたら試走しにイオン新利府へ……………
このシャーシはダッシュ系モーターは使わないので、そこそこのチューンをした人と走らせる用になるかも