RUさんが投稿したカスタム事例
2025年02月11日 16時06分
平成元年式のウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32)等です。 春から秋は車のレストアやメンテをしてますが、雪が降ると車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、最近は後輪駆動車のイラスト描いたり。 フォローされたら、フォロバしま〜す😆 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。
1/24 いすゞジェミニ 1800 ZZR
友達が乗ってるので、仲間と一緒にプレゼントしようとオークションで落札。
友人のは白なので、白く塗り替えしようと考えてましたが、、、ダイキャストボディにモールやステッカー等が精細に再現されてるので、塗り替え辞めました。
久々にこの系統の模型で出来が良い商品を見た気がします。
昔の1/18の京商のランチャ関係やS30Z、32Z辺りの造りは、、、1/43のをそのまま大きくした様な作りでしたよね。
KATOの1/43 32Z、80スープラとかはめっちゃ精密。
そっちに近いかなw
ドア開く様です。
ケースは台紙に糊付けなので、開けれません😅