インテグラのユキマサさんが投稿したカスタム事例
2021年05月06日 18時16分
車の大きさ インテグラタイプRDC2全長4380 mm x 全幅1695 mm x 全高1330 mm S2000全長×全幅×全高: 4135×1750× 1285 N ワゴン 長 3,395 mm x 全幅 1,475 mm x 全高1,725 mm 自分 身長173体重66 健康診断で 身長が2cm 減っていました😭最近の趣味は壊れたおもちゃの修理物を直したりするのは好きです
インテグラタイプ R 用の フロアマットです! 純正ではないですが ぴったりです 純正と同じ形状をしているので つけても違和感がありません☺️
天気も良いので フルオープンにして エアコンプレッサーで エアブローしました! ホコリとかが結構溜まっていて 面白いよに外に出てきました😄
いやのマットも取って徹底的にエアブローしました
リアもスペアタイヤも 外せるものは外してエアブローしました! いまの所水漏れもないみたいですねサビもないみたいです 一応いたるとこにコーキングしてあるので 対策をしてます クラックにコーキングを 埋め込むように 塗り込んでます
リアにでっかい光るスピーカーついてます! 古いけど音はいい感じです☺️ ヘッドライトをつけると カロッツェリアの文字が 浮かび上がるようになってます。
埃と砂を除去しました
リア周りもぴったりです マジックでずれないように なってるので ずれてヨレヨレになることはありません。 品質が良いと思います
フロアマットをつけた 感じです! 真っ赤なやつと迷ったんですが 黒にしました 縁は赤色なので 自分の好みに 合わせて作ってもらいました。 いろいろオーダーで 作ってもらえます
レカロシートの ベッドのマットをつけてます 意外と楽なんですこれ 頭をぶつけても痛くありません😅
無限のカーボン シフトノブ このシフトノブは今まで一番使いやすいと思いました。 カーナビの リモコンが この位置についてます この位置が一番 操作しやすくて ☺️タッチパネルより 操作しやすいです自分は 見なくても操作できるので この位置につけてます! 意外とがっちり着いてるので 外れることはありません
ついでにエンジンルームもエアブロー
助手席側は 配線がちょっと出てますが この辺も うまく 隠せるよう 配線の取り回しをしようと思っています😅 カーナビの配線やら セキュリティの配線 追加メーターの配線 ドライブレコーダーの配線 てんこもりです
エアブロー終了です 1時間ぐらいかかりました 今日は暑いので若干汗が出ました😅
天気が良かったので 今日は色々できたので 充実してましたね😄 年式が年式だとだけに 錆びとの 日々格闘してます