X5のbmw・X5・e70・アドブルー・故障に関するカスタム事例
2018年11月05日 19時27分
E70に関する情報が少ないので、1サンプルとして過去の故障の話をしたいと思います。
e70 に関する情報をネットで調べた時に「アドブルー異常」と言うのを見たことあるでしょうか?実は自分の車両もなりました。大体の流れは、他で載せている方と変わらないので簡単に書きます。
アドブルー故障警告点灯(残走行距離800kmと出る)発症時走行距離42000km
・アドブルー残量調べるが、メインタンク1L以下サブタンク満タン
・ディーラーに持ち込み、コンピューターをリセットかけるも異常消えず。
この後
1 Noxセンサーの交換
(センサー1本約10万)
2 キャタライザーの交換
(部品工賃で50万越え)
を交換するとのこと。
ただ、これで絶対治るというわけでなく、場合によっては追加が出るとのこと…
正直悩みましたが、愛着もあったので全てを受け入れ治す事にしました。(点検中、F系X3・X5 E系X6を試乗し見積もり出したのは内緒です)
結果は、何とかセンサー交換のみで済みました!
(ディーラー担当曰く、過去3台同じ症状のX5 が入庫したが、全てキャタライザーまでいったとの事…)
あれから、17000km走り今のところ問題無く走っています。 再発だけはしないで頂きたいですねぇ…