ムーヴキャンバスのてつりんXさんが投稿したカスタム事例
2022年07月14日 11時55分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
取り外したエンブレムは再利用するので、まずは3Mの強力両面テープをこんな感じに貼りました。
次はボール紙にこんな感じにエンブレムの形を写して・・・
それを切り出して型紙にして、カッティングシートに形写して・・・
カッティングシートを切り出しました。
型紙、カッティングシート共に形写した時の線の外側でカットしてるので、エンブレムより少し大きく切り出されています。
ちなみに、自分の場合は、塗装面に貼るカッティングシートは極力艶アリにしてます。
塗装面には艶があるのに、そこに艶なしを貼ってしまうと、かなり浮いて見えてしまうので。
コレをバックドアに貼ります。
自分の場合はこんな感じに真ん中あたりの台紙を切っておいて、位置決め時には真ん中だけ貼って、その後片側ずつ台紙外して(場合により台紙ずらしながら)真ん中から空気が極力残らないように指で押し出す感じで貼ってます。
ということでバックドアのエンブレム部分に貼り付けました。
試しにエンブレムを当ててみました。
このままでもなかなかいい感じです。
ネットで見るとエンブレム内側の隙間部分を埋めるステッカーみたいなのが売られてますが、あれだとエンブレムの外側が寂しく見えたので、こんな形にしてみました。
ちょっと余談かもですが・・・
今回いろいろやってて気が付いたのですが、キャンバスのリアエンブレムと、ハイエースのリアエンブレム、サイズもピン位置も同じに見えたので、試しに当ててみたらピッタリ。
やはり関連会社ってことかな?
いつでもOEM販売出来るようにこのあたりも共通化されてそうです。
今回は「もっと黒とミントを増やしたい」ってことで進めてるので、エンブレムはミントにしてみます。
まずは、ミッチャクロン吹いて・・・
純正色のミント吹いて・・・
クリアも吹きました。
そして貼り付け。
イメージ通りでいい感じです。
軽く遠目確認。
なかなかインパクトのあるエンブレムになりました。
もう少し黒を増やしたらバランス取れそうです。
黒を増やす・・・で1つ思い出したので、画像見ながら奥さんと相談。奥さんも気に入ったようなので、それもやってみようかな?と思います。
詳細はいずれ。
こちらのエンブレムも何か出来ないか妄想中・・・