インスパイアの街乗り快適仕様・燃費向上・これはこれで好き・久しぶりに大台・なかなかいい感じに関するカスタム事例
2023年06月18日 21時53分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
例のプラグで
結果発表します
デーン🫨
600Kmの大台割れですね👋
そこに夢はある
まあ
ランプついてないから
550Kmは確実に💯
エアコン
下道
飛ばしたり
まったりしたり
山走ってます
1リッターあたり
10Kmですかね?
コレは嫁さんのランチ
S2000です
コッチは
マイカーにて
幻のイメージした
S2500です
比較サイトもないので
イメージ映像😂
暑い日の少し壊れてきた頭の体験記だな👍