Vクラスのw447にソーラーパネル・ミニ発電・車中泊仕様・サーフィンライフ・制作もちゃんとやってますよ〜だ。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのw447にソーラーパネル・ミニ発電・車中泊仕様・サーフィンライフ・制作もちゃんとやってますよ〜だ。に関するカスタム事例

Vクラスのw447にソーラーパネル・ミニ発電・車中泊仕様・サーフィンライフ・制作もちゃんとやってますよ〜だ。に関するカスタム事例

2024年05月24日 21時23分

カームのプロフィール画像
カームメルセデス・ベンツ Vクラス W447

はじめまして、w638.w639.w447とVクラス3台目の乗り換えとなります。宜しくお願いします('∀`)

の投稿画像1枚目

ソーラーパネルを付けてみました🔋

リョクエンの100wタイプ。
ルーフボックスに丁度良いサイズが中々無い。もっと長さが有れば良かったけどそんなの無い。

100wのソーラーなんて実際の発電量は大した事無いのは知ってます。
無いよりはマシって事で😀

ルーフボックスもキャリアも無ければ、200wの物を2枚位積みたかったなぁ💡

の投稿画像2枚目

一応熱伝導を和らげようと、100均のアルミシートをソーラーと同じ大きさでカットして軽く貼り付け。

ソーラーはフレキシブルタイプで、ボルトナットで固定するのでアルミシートに空気が入ってるとか関係無し笑

の投稿画像3枚目

ボックスが地上高2.1ギリなので、少しでも下がってる前側にコネクター部を持って来ました。

艶消しチッピングで以前直自家塗装してありますが、雨染みと白化でカッサカサ😑
なので気にせずボックスに🕳️開けまくり🕳️
パネル四隅とボルト🕳️、配線穴にコーキングをして完了🫡

車体には穴開けたく無いので…スライドの隙間から配線を通してます。
(ちょっと無理矢理😅)

の投稿画像4枚目

ボックスの蓋も普通に開きます。
日の当たり方を考えて車を停めれば☀️、ボックスの蓋を開けてパネルの角度も調整出来るので一石二鳥😉
(まぁたいして発電しないから多分やらないけど?笑)

の投稿画像5枚目

ちゃんと発電してました💡
気候、日差し、時間で数値は前後しますが〜完全にサブ発電😆
無限扇風機とか昼間の冷蔵庫の補給電にはなりそうかなと💡

の投稿画像6枚目

最後に知人のV越しのV💁🏼‍♂️

これはこの前サーフィン🏄‍♂️に行った時に撮った物ですが…車の後ろにリーシュコードを忘れて来たのは内緒です😭

まだ新し目だったので、絶対誰か持ち去ったな💧残念❗️

メルセデス・ベンツ Vクラス W4471,800件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

ストレスが溜まって来たので。比較的近場のキャンプ場へ軽く避難🏕️この日はほぼ満席🈵ガラスからの傷の事もあるし…21インチアルミは1本身に覚えのない内側の削...

  • thumb_up 68
  • comment 7
2024/06/24 21:43
Vクラス W639

Vクラス W639

なんと…オルタネーターが逝ってしまった😂安くやってもらってもバッテリーと合わせて10万弱でしょうか(泣)しかし、今の保険で呼んだサービスって、めっちゃ丁寧...

  • thumb_up 71
  • comment 20
2024/06/23 20:13
Vクラス W639

Vクラス W639

本日より入庫〜暫し、エランドールさん家で合宿です。塗装の他にも、ちょいちょい気になっている部分を診ていただくことにしました。まだまだ頑張って貰わないといけ...

  • thumb_up 124
  • comment 18
2024/06/23 19:25
Vクラス W639

Vクラス W639

大雨☔️いい水弾き👍👍👍と思いきやサイドの撥水が甘かったので…梅雨の合間を狙って洗車&コーティング✨WAKO’Sワコーズリフレッシュコート最近はこれに落ち...

  • thumb_up 107
  • comment 4
2024/06/23 08:08
Vクラス W447

Vクラス W447

およ?ありゃ?これってマズイんじゃないのかな?しかも数か所こんな感じ。左フロントタイヤだけ。どうせすぐショルダーが減っちゃうんだから、この夏で履き潰そうと...

  • thumb_up 58
  • comment 10
2024/06/22 17:20
Vクラス W638

Vクラス W638

長年の擦る恐怖から改善しました、これでどこにでも行けるようになりました、ついでにコーティングもやってもらい完璧です!

  • thumb_up 99
  • comment 7
2024/06/22 05:57
Vクラス W638

Vクラス W638

  • thumb_up 41
  • comment 0
2024/06/22 05:55
Vクラス W638

Vクラス W638

ウォーターポンプ故障しました、わかってはおり部品は確保してましたが間に合いませんでした…修理工場へ持ち込み3時間もかかりました何十年ぶりだろ?前回は道路凸...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2024/06/22 05:52
Vクラス W447

Vクラス W447

6月17日(月)、気象台より九州北部地方が梅雨入りしたとみられると発表がありました。昨年と比べると19日遅い梅雨入りの発表です。去年より1週間以上遅れての...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2024/06/21 22:51

おすすめ記事