フェアレディZのエントランス・撮影スポット・ホテル・フランス料理に関するカスタム事例
2025年02月11日 16時13分
エンジンパワーの違いが、戦力の決定的差ではない という事を…教えてやる! 嫁なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです! …NAの180SXとJZS155クラウン、MA70スープラターボSで 気ままにドライブしています。
帝国ホテル東京、メインエントランス。
たまには美味いもの食べましょ!
という事で今回はRZ34使いました。
普通に撮影しようと思ってはダメですよ。
即座にドアマンが対応しますから。
きちんとホテル利用して迷惑ならぬ時間に
キャプテンと談笑しながら、さっと撮る。
スマートに、ね。
さて今回はメインダイニング
フランス料理、Les Saisons
毛蟹をムースに閉じ込めたのほか、
シェフからの挨拶。
ラングスティーヌのロワイヤル。
甘鯛の松笠仕立て
香草で香り付けたインカの目覚め 蛤のソース
欧州産ブルー・オマール海老を
ヴーヴレイのソースで。フヌイユ 柑橘のジュレ
蝦夷鹿ロース肉のロティ
サフラン風味のマルメロ、牛蒡添え
因みに私は葡萄ジュース苦笑
同行者はワイン飲むわ飲むわ
白眉。黒トリュフを丸々ひとつ使う
パイ包み焼き
チョコレートタルト、これが面白い
食べた者しか驚き分からぬ。
カフェとショコラ。
例によって駐車場のスロープがきつく、
そこだけ嫌なので事前に相談し
ゲートすぐの平面区画を確保してもらいました。
贅沢は楽しい笑