スカイライン GT-Rのスカイライン・車検・スカイラインGTR BCNR33・整備に関するカスタム事例
2019年05月01日 08時34分
主治医さんのお陰で、ヘタレでもヒシヒシとその差が体感できるほどに変貌を遂げました❣️✨
「レスポンスが良くなった!」と、良く耳にしますが、その事を身をもって感じる事が出来る機会に恵まれました❣️✨✨
整備の内容などは追い追い追加するとして、今回は体感についてのイメージのお話です…
〜・〜以前のヘタレ号〜・〜
※イメージ的には…
4tトラック🚚に荷物満載の状態
オイル漏れあり、分からない異音ありと、不安要素たっぷり…
〜・〜新生ヘタレ号〜・〜
※イメージ的には…
4tトラック🚚納品終了後の空荷状態
レスポンスが良くなった💨
↓
アクセルが軽い💨
↓
吹け上がりが良い💨
↓
加速がスムーズ💨
↓
ブーストがかかると更に👍💨
↓
あっという間にリミッター💦
(ビビリミッターが先ですが💦)
全く別物のクルマに感じます❣️😘
そんな素晴らしい主治医さんに感謝どころか感激すら覚えた整備以外の細かなポイントが・・・✨
お仲間さんでもせっせと磨かれておられた方がいらっしゃいましたが…
何という事でしょう〜✨
クランク角センサーが、ピッカピカに〜✨
何という事でしょう〜✨
ラジエターキャップも、ピッカピカ〜✨
シールも綺麗に仕上がってます✨
こんなところのブロックまで、ピッカピカ〜✨
見積もりには入っていない…
パワトラのアースボルト🔩も、新品に〜✨
錆だらけだった…
タワーバーの中央も、ピッカピカ〜✨
ついでにサスペンションのボルト🔩トップにも…
錆止め塗装が〜✨
普段に気になっていましたが、見て見ぬ振りをしていたヘタレに変わって、整備以外でこんなにも手をかけてくださるなんて…😭
令和の時代に、こんなに清々しい気持ちのもとで迎える事が出来ました❣️🤗