アルトワークスのベストバイ2021・BLITZ DAMPER ZZ-R・サスペンション交換・クスコラテラルロッド・最近パーツ…買ってない😅これからは維持費にお金かけよう😄に関するカスタム事例
2021年12月23日 18時30分
2021/6/14/ 再スタート! 40代の、車イジリよりドライブ好きなオジさんです🧍♂️ フォローやコメントへの返信は気まぐれですので、あしからず😅 通知はオフにしていますので、いいね返しなど遅れ気味です。 …コピペコメントは不要です!
こんばんは。
お疲れ様です。
今年のベストバイは…数十年ぶりの車高調装着となる…ブリッツダンパーかな🔧
…4WDの宿命⁉️リアはひと工夫しないと更には下がらないようですが⤵
乗り心地やら利便性は損ないたくはないので、リアは限界までは下げません😅
本日の帰り道、装着してもらったいつもの車屋さんに寄り、雪道対策で車高上げようかなと話した所、“行けるとこまでこの高さで行ったら面白くね😁⁉️”との事で、この前下がり車高の冬道での限界に挑戦⁉️してみるかなと😁⁉️
後は4WDで車高下げたら、ラテラルロッドも必須パーツですかね。
RS-Rのダウンサス装着時は、同じRS-Rの調整式ラテラルロッドを付けていましたが、サビが出てきていたので、車高調装着と同時にクスコの調整式ラテラルロッドへ交換🔧
なかなか見えない所ではありますが、ちょっとしたイメチェン😄
…投稿後の編集…車高調装着したからには、減衰力も調整出来るのでECU側もスムーズに出来るようになる、ECU移設ステーもGOODパーツです👍
ステーを自作されている方もいるようで、作れる方々尊敬いたします✨
ベストバイのタグをつけながら、複数ありまして😅