ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例

2021年08月04日 11時45分

fcl. (エフシーエル)HID・LEDの専門店のプロフィール画像
fcl. (エフシーエル)HID・LEDの専門店ダイハツ ハイゼットカーゴ S331V

HID、LED販売のfcl.(エフシーエル)です。 お客様から頂いた生の商品レビューや、DIYレポートを配信しています。✨ユーザーのお声を求めて徘徊中〜╰(*´︶`*)╯突然コメントにて、モニターや、お写真の提供のお願いすることがございます🙇‍♀️ご協力頂ければ幸いです!

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回はハイゼットカーゴのtetsuhijet 48会様にご協力いただき、ヘッドライトをfcl.LEDヘッドライトに交換していただきました。

視認性や明るさ・ファッション性・バルブ耐久性・寿命UPなど、ヘッドライトのLED化で受けられるメリットは盛りだくさん。
純正ハロゲンバルブからLED化するのは、バルブを交換するだけで、とても簡単です。ぜひチャレンジしてみてください。

■■わたしが取り付けました■■

・ニックネーム: tetsuhijet 48会 様
・取付車種: ハイゼットカーゴ
・年   式: H.27年
・型   式: S331V
・使用した道具:マイナスドライバー&プラスドライバー、ラチェット、#10ソケット、作業手袋
・作業時間:  Total 60分
・作業難易度: ★★★☆☆
・作業概要:  メインバルブの交換(ハロゲンバルブをLEDバルブへ)

はじめまして。
ハイゼットカーゴをコツコツカスタムしながら、趣味のスキーや登山、車中泊など楽しんでます。
車がある何気ない日常を不定期にカーチューンをメインに投稿しております。

カスタムでバンパーを何度も取り外しをしているので、ライトの取り外しからバルブ交換までは特に問題ありませんでした。
初めての方には少し気を使う作業かもしれません。クリップが折れやすいので気をつけたいですね。

【今回取り付けた商品はこちら】

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

【ハイゼットカーゴ ヘッドライトの交換手順】

 初めてのメインバルブ交換で少々戸惑いもありましたが、純正バルブの取り外しは簡単にできます。
LEDヘッドライトは純正バルブと逆の手順で取り付けることになります。

 純正バルブと少し違うのは、LEDヘッドライトのアダプターのみを先にライトユニットへピンで固定し、防水ゴムカバーを取り付ける手順を挟みます。

 それからLEDヘッドライトを固定する手順となり、固定には地味に力が必要です。

 今回は、作業の内容をわかりやすくするため、ヘッドライトユニットを外しましたが、そのままでも交換は可能です。
ただ、そのままだとかなりスペースが狭く、作業はしづらいです。

 ▶︎▶︎フロントバンパーの取り外し

フロントバンパーを外します。
バンパーを固定している中央のクリップと、ボルト2本を10mmソケットドライバーで外します(赤丸部分)。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

クリップはマイナスドライバーなど使えば簡単に外せます。
クリップは折れやすいので気を付けましょう。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボルトは10mmソケットドライバーで外します。反対側も外します。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次に、タイヤハウス内よりクリップとボルトの2か所を外します(赤丸部分)。
私はバンパーカットしてるので片側に対してクリップの数は1つです。
反対側も同じように外します。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これでバンパーを外す準備が出来ました。
バンパーのサイドを矢印方向へ引っ張り、外します。
反対側も同じように外します。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

▶︎▶︎ヘッドライトユニットの取り外し

  クリップ1か所と、ボルト2か所を取り外します(赤丸部分)。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ボルト2か所は、10mmソケットドライバーで外します。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

クリップは、写真のように先の細い棒などで中心を押すと、解除され引き抜けます。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ヘッドライトユニットを固定しているピンを引き抜いて、前方にずらします。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

これでヘッドライトユニットが外せます。
まだ、ヘッドライトユニットにカプラーがつながったままなので、引っ張りすぎないように注意してください。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

▶︎▶︎バルブの交換

 純正バルブのコネクターを外します。
今回は、その他のカプラーは接続したままで作業しました。ヘッドライトユニットやボディにキズが付かないよう、注意して作業してください。
手元がぐらついて安定しない場合は、カプラーをすべて外して作業してください。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

防水ゴムカバーを外します。
純正バルブを固定しているピンを解除して、純正バルブを取り外します。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

純正バルブを取り外したら、LEDヘッドライトを取り付けます。
まず、LEDヘッドライトに装着されているアダプターを取り外します。ファン側に押し込みながら反時計回りに回すと外れます。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

取り外したアダプターを、バルブ挿入口にピンで固定します。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

防水ゴムカバーを取り付けます。しっかりと奥まで押し込み固定してください。
ゴムカバーのカット加工は必要ありませんでした。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

LEDヘッドライト本体を装着します。
装着前にLEDヘッドライトの点灯テストを忘れず実施しましょう。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

固定したアダプターにバルブを挿入し、ぐっと奥に押し込みながら、時計回りに回して固定します。
防水ゴムカバーが干渉するので、少し力が必要です。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

コネクターを接続し、再度点灯確認をします。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

配線を収まりが良いか確認しながら、結束バンドで固定してください。

 

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ヘッドライトユニットとバンパーを、取り外したときと逆の手順で元に戻します。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

フェンダーとの合わせ部分をしっかり納めることを忘れないよう注意です。

 

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

▷▷ビフォーアフター比較

 カラーが白で光に透明感があり、かなりの光量です!

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

純正バルブとは比較にならないほどの明るさで夜間走行が楽しくなります。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

◇◆まとめ◆◇

 ライト点灯時の光量、明るさは申し分なく明るく、純正との差が凄い!
カットオフラインもしっかり出ます。しっかりカットされてますが、標識などは純正と比べて非常に明るく照らされ、視認性はアップしました。
また、ポジションをfclさんの物に交換済みだったので、取り付け後のカラーバランスが良く、一体感が出たのも好感触です。

ハイゼットカーゴのfcl・エフシーエル・ハイゼットカーゴLED化・ハイゼットカーゴ カスタム・ハイゼットカーゴのある生活に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

以上、ダイハツハイゼットカーゴのオーナーtetsuhijet 48会様の取付レポートでした!
tetsuhijet 48会様は、InstagtramやCartuneでも活躍中です。
素敵な投稿が盛りだくさんですので、そちらもぜひご覧ください♪

ダイハツ ハイゼットカーゴ S331V1,197件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットカーゴのカスタム事例

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

本当に久しぶりの投稿です(^.^)魚津市は、この3日間で70cmもの積雪になりました!未だまだ降り続く予報、スキー場だけ降って欲しい。今年はゴールデンウィ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/07 11:46
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

今日はこの子を中古で買ってから初めての車検でした!とりあえず無事に車検をパスできて良かった🙌ロアブーツ左右交換しました!なかなか外れず苦労しました💦外すな...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/06 21:15
ハイゼットカーゴ S710V

ハイゼットカーゴ S710V

ハイゼット何もしてなさすぎて…🙇🏾‍♂️笑

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/06 20:50
ハイゼットカーゴ S330V

ハイゼットカーゴ S330V

なんちゃって四駆です。バルブ類変えたので投稿。

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/06 00:38
ハイゼットカーゴ S700V

ハイゼットカーゴ S700V

緑と愛車🌲コインパ現場はドアパン対策で端っこで尚且つ寄せます😅信号待ちでキリ番ゲット✨今年は仕事車この一台だから結構増えるだろうな〜😅

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/02/05 10:06
ハイゼットカーゴ S331V

ハイゼットカーゴ S331V

愛媛県南予地方は昨日に続き大雪で大雪警報が出ています⛄2家の庭にも沢山の雪⛄😅

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/02/05 08:18
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

早出したのに、全然雪無かった❄️時間が空いたので出勤道中お題撮影^_^・:*+.:思ったより☃️降らなかったけど・:*.:+今晩、岐阜はまだ降るらしですが...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/02/05 07:48
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

キャンプ行った時撮りました〜

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/02/04 22:30

おすすめ記事