タントカスタムのアストロプロダクツ・エアコンコンプレッサー死亡に関するカスタム事例
2020年04月01日 16時13分
小心者なんでこっちからフォローはしませんがよろしくお願いいたします(^^)/ 投稿も自己紹介文もなんもない方やフォローワー稼ぎの方とかは遠慮させていただきます。m(_ _)m フォローしたけど数稼ぎや、こっちの投稿見てるかすらわからない人は相互フォローを解除しますm(_ _)m 派手な弄りは卒業したので地味にちまちまいじっていきまーす\(^o^)/(単に金がないだけかもw)
皆さんこんちわ😄
そしてお疲れ様です😊
以前にベルトの鳴きがあってベルトの調整をしたんですがベルトの鳴き収まらなかったので買った店に持ってって見てもらいますた👍
オイラ的にウォーターポンプの動きが渋くなって鳴いてるものだと思ってますた😅
ですが予想外の答えでした😥
エアコンのコンプレッサーの電磁クラッチが原因ですた😥
代車の関係で来週の水曜日に入院になりますが今の状態だと修理してもらえないのでホイールをノーマルに戻してからの入院になります😥
おそらくリビルト品ですがコンプレッサーアッセンブリ交換になります。
中古ディーラーを後にしてちょっと欲しい物があったのでアストロへ😊
収穫したのはこれだけです😥
こういうとこ来るとあれこれ欲しくなってやばいです😅
1人で来てたらあと1時間は店内で徘徊できたな🤣🤣🤣
来週、入院したら代車でも紹介させていただきまーす😁