DS3の松屋の豚角煮丼・本日のミッションは失敗・デジタルスピードECUチューニング・排気音良くなりましたが、吸気はめちゃ静かに…・今年はもう修理はこれが最後(遠い目)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
DS3の松屋の豚角煮丼・本日のミッションは失敗・デジタルスピードECUチューニング・排気音良くなりましたが、吸気はめちゃ静かに…・今年はもう修理はこれが最後(遠い目)に関するカスタム事例

DS3の松屋の豚角煮丼・本日のミッションは失敗・デジタルスピードECUチューニング・排気音良くなりましたが、吸気はめちゃ静かに…・今年はもう修理はこれが最後(遠い目)に関するカスタム事例

2020年08月12日 03時09分

ざわさんのプロフィール画像
ざわさんシトロエン DS3 A5C5F04

実家の車遍歴が変な家系育ち。よろしくお願いいたします。 -直近の遍歴- CITROEN DS3 ┗20180420-20221029 CITROEN C3 ┗20200209-20210710 PEUGEOT e208 ┗20210710-20231118 MEGANE R.S TorophyR ┗20221029-20240904 MINI CLUBMAN JCW(F54) ┗20231118-現在 ALPINE A110S ┗20240927-現在

DS3の松屋の豚角煮丼・本日のミッションは失敗・デジタルスピードECUチューニング・排気音良くなりましたが、吸気はめちゃ静かに…・今年はもう修理はこれが最後(遠い目)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車戻ってきました!
今回のメニューは…

DS3の松屋の豚角煮丼・本日のミッションは失敗・デジタルスピードECUチューニング・排気音良くなりましたが、吸気はめちゃ静かに…・今年はもう修理はこれが最後(遠い目)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

また京葉市川の松屋!
そしてミッション失敗。
※品質を管理するならダブルチェックw

ではなく…

DS3の松屋の豚角煮丼・本日のミッションは失敗・デジタルスピードECUチューニング・排気音良くなりましたが、吸気はめちゃ静かに…・今年はもう修理はこれが最後(遠い目)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

※お写真お借りしてます。

すでにボロボロだったエアクリーナーをCDAフィルターに交換。

クーラントの減りが早かったので点検した結果、ウォーターポンプ付近で圧力がかかったときにミスト状に漏れていることが判明したので修理。

ついでにリザーバータンクも新品に

あとは、サーキット走行に向けて、キャタライザーをARBのメタルキャタに交換です。

DS3の松屋の豚角煮丼・本日のミッションは失敗・デジタルスピードECUチューニング・排気音良くなりましたが、吸気はめちゃ静かに…・今年はもう修理はこれが最後(遠い目)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

※こちらも画像をお借りしています。

キャタライザーを交換したので、コンピューターもキャタライザー用にリマップです。

ヨーロッパでは比較的メジャーなデジタルスピードチューニングです。

数値状では30馬力ほどアップと言われてますが、測ってないので実際どのくらい上がったのかは不明です。

DS3の松屋の豚角煮丼・本日のミッションは失敗・デジタルスピードECUチューニング・排気音良くなりましたが、吸気はめちゃ静かに…・今年はもう修理はこれが最後(遠い目)に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取り付け工程の写真です。
※AUTOPROさん、お盆前の対応ありがとうございました!

DS3の松屋の豚角煮丼・本日のミッションは失敗・デジタルスピードECUチューニング・排気音良くなりましたが、吸気はめちゃ静かに…・今年はもう修理はこれが最後(遠い目)に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

インテークのシリコンホースがフランスからの発送が間に合わず、今日日本に入ってきたということ、レッドポイントさんのラムエアが持つ生産してないこともあり、そこは一旦純正パイプに戻しました。

それぞれが届き次第交換予定です。
というのは、先日取り付けたオイルキャッチタンクの付ける場所がなくなったので、暫定で外しています。

そのため、両方が揃ったら同時にやろうと思っています。

DS3の松屋の豚角煮丼・本日のミッションは失敗・デジタルスピードECUチューニング・排気音良くなりましたが、吸気はめちゃ静かに…・今年はもう修理はこれが最後(遠い目)に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

その他は、
オイル交換。
今回はこの車では初めてのNUTECです。
NC-53Eです。AUTOPROさんオススメのオイルにしました。

ブースト圧が上がるので、オイルはこれからはしばらく妥協はできないかなと…

あと、エアコンのリフレッシュ。
見事に車に降りたらメガネの曇りが増しました。最高。

あと、NUTEC版カーボン除去も施工してもらいました。
RECSと同じです。

DS3の松屋の豚角煮丼・本日のミッションは失敗・デジタルスピードECUチューニング・排気音良くなりましたが、吸気はめちゃ静かに…・今年はもう修理はこれが最後(遠い目)に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

回収後すこしだけ変わったものを体感、ということで、
巷で噂のミッションをこなしてきました。

ミッションの質を高めるにはダブルチェック!
ということで、しっかり失敗ですw

デジタルスピードチューニングをした場合、
200キロはコンピューターの学習をさせる期間となっていて、チューニング後の効果が出てくるのはそれからだそうです。

なのでそこまで飛ばさず少しばかりドライブといった感じです。

乗った第一印象は…
抜けがいい!!
パワーが…というよりレスポンスが良くなり軽い!といあ印象です。

あと、マフラーからの音がより乾いた感じで、やや音量アップで最高です。
とくに踏み込んだときの太い音はしばらく意味もなくやってしまいそうです。

しばらく夜中はコンピューターの学習がてらちょいちょい走りたいと思います。

ひとまずの完成まではもう少しかかりますが、
頑張りますw

あとは実際にサーキット走らせて足回りを煮詰めていく…が今年中は難しそうなので来年かな…と思ってます。

あとはトラブルが出ないことを願うばかりですねw

シトロエン DS3 A5C5F04970件 のカスタム事例をチェックする

DS3のカスタム事例

DS3

DS3

愛車の事を手放すためにYMワークスに相談しようと、去年のラリージャパンが終わってから行動しようかと思ってましたけど、仕事の転職やインフルエンザなどの病気な...

  • thumb_up 112
  • comment 3
2025/02/09 23:08
DS3 A5C5F02

DS3 A5C5F02

珍しく浜松で積雪!通勤途中に公園駐車場へ1番乗り❗️ミステリーサークル…

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/08 11:51
DS3 A5C5F04

DS3 A5C5F04

お題に乗っかって、過去ネタ。去年6月、長野県白樺湖まで、1泊2日の旅に出かけました。この1泊2日の旅のベストショットです!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/02/07 18:57
DS3 A5C5F04

DS3 A5C5F04

本日、冬の白山麓を走って来ました。番外編!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆道の駅瀬名にて、その1!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆道の駅瀬名にて、その2!(⁠◠⁠‿⁠...

  • thumb_up 62
  • comment 3
2025/02/03 12:10
DS3 A5C5F04

DS3 A5C5F04

本日、冬の白山麓を走って来ました!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆道の駅瀬名にて、その1!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆道の駅瀬名にて、その2!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/02 12:51
DS3 A5C5F02

DS3 A5C5F02

ガソリン高いなぁ〜💦天気が良いので天竜川の河口までぶらっと

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/02/01 12:39
DS3 A5C5F04

DS3 A5C5F04

お題に乗っかって、過去ネタ。去年7月、道の駅こまつ木場潟にて、その1!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆道の駅こまつ木場潟にて、その2!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/01/31 18:47
DS3

DS3

愛車のウォッシャーの調子が悪いのでYMワークスの主治医に診てもらったところ、ウォッシャータンクが破けてたらしく補充してもおもらししちゃってました。前回20...

  • thumb_up 129
  • comment 5
2025/01/25 22:12
DS3 A5C5F04

DS3 A5C5F04

今年の初走り。家の周辺、走って来ました。番外編!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆寄り道パーキング湖東にて!(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆白山眺望広場にて!(⁠◠⁠‿...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/01/20 12:32

おすすめ記事