コルベット コンバーチブルのイチロッシさんが投稿したカスタム事例
2024年04月01日 18時49分
仕事の合間にフロントショックの修理に行ってきた。
c3も仕事がずっと忙しくて最近全く進んでないです😓
アブソーバーはフード開けずにタイヤハウスの中から外せるのか。クーラントのタンクがあるから助かった^_^
絶対2人居ないと無理と思ってたけど、これなら1人でも出来たね😅
F45可変ショックアブソーバーの電磁弁をバラしたとこ。
ケーブルが焼けてない物に入れ替える。
ばっちり何も無かった事のように綺麗に直りました^_^
まさかここで火災が起こるとは予想もして無かったよ。
c3の時はヘダースに飛んできたコンビニの袋が張り付いて溶けて臭い匂いがした事はあったけどね。
ホント丸焼けにならずに済んで良かった!^_^