スカイラインの旧車・冷却系・カップリングor電ファン?・銅orアルミ?・3層orワイドチューブ2層?に関するカスタム事例
2019年08月07日 20時07分
L28改3・1 T―78 33D キャブターボのハコスカです。キャンプ・ハンセン ゲート前にて☆ 暑いですね!
L型や他のチューニングエンジンにお乗りの皆さんは冷却系はどうしていますか?
純正加工3層銅ラジエーターが詰まってしまいヒート気味でしたのでOH検討しましたが、スマホでOHより激安のアルミラジエーターが有ったのでダメ元で装着しましたが今のところ不具合無しです。
(ワイドチューブ2層)
ピカピカで純正よりグッドルッキンです!純正銅が一番良いのは分かってますが価格が安いのと、アルミの見た目で仮装着してます😅
実はも一つ ロン・デイビスのサイドフロー、ワイドチューブ 1層も持っています。サイドメンバーの下に飛び出すほど面積が広く、1層ですが風抜けが良さそう(現行車は殆ど1層)で、冷えそうです。しかし多分元々ロータリー用?ホース径が合わず、加工するまでは保留です
小径の電動ファン1基装着時、ヒートを繰り返し、メタルガスケットとターボ用ヘッドボルトを購入、ヘッドを開ける前にカップリングファンに戻すとピタリと水温安定しました。
FRPシュラウドに大径8枚ファンです。
リザーバータンクはダイハツのテリオス・キッドの純正です😅
今まで一番冷えたと思う鉄ファンですが重すぎるのでさすがに外しました😅
でもチョイ悪さんが電動ファンは音が良いとおっしゃるので、動画で自分のエンジンの音を外から聞いたら、「ぶぉー」と風の音がエンジン音より大きかったのでまたツインか大径の電動ファンに戻すかもです。(サージタンクでキャブ音はしませんが) 夏なので冷房ネタでした😅