ハイラックスのハイラックス・ハイラックスGUN125・焚木屋125・焚き火・薪ストーブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのハイラックス・ハイラックスGUN125・焚木屋125・焚き火・薪ストーブに関するカスタム事例

ハイラックスのハイラックス・ハイラックスGUN125・焚木屋125・焚き火・薪ストーブに関するカスタム事例

2021年11月11日 10時09分

Light Your Future 焚火屋のプロフィール画像
Light Your Future 焚火屋トヨタ ハイラックス GUN125

ハイラックス2021MC後/白 Light Your Future あなたの未来を明るく照らす 光りモノ好きです

ハイラックスのハイラックス・ハイラックスGUN125・焚木屋125・焚き火・薪ストーブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

そんな荷台には前日回収してきた建設廃材が

ウチのストーブでは建設系廃材(測量等で使用されたもの)を着火剤としています。

もちろんコンパネやベニヤ、集成材は使わない

測量で使用する杭や板は基本的にスギときどきヒノキなど針葉樹で、もちろん完全?乾燥済みなので短期間で着火剤に乾かして使えるので便利です。

ストーブや焚き火する方は、お近くの建築・建設屋さんへ声をかけると、彼ら業者さんとしては場合によっては捨てている産業廃棄物が減らせます。もちろん嫌がられる場合もあるでしよう、回収作業中にあなたが釘を踏んでケガでもされたら責任取れないと断られる事もあるでしょう。

でも、建設屋さんの廃棄物が減るのは産廃処分費用の節減になります。

また、今流行りのSDGsの最たる物だと思えませんか?

ときに、ストーブや焚き火を燃やして二酸化炭素が出るとか、伐採は悪だとかは、カーボンニュートラルの観点からは、その燃やされた木ぐ育ってきた過程で沢山の二酸化炭素を吸い、酸素を生み出してきたという事からカーボンオフセット0となります。

また、きちんとした森林の間伐は、密集して地面に日光が届かない不健康な森林を間引いて活性化させます。

石油資源を燃やすのとは全く違う訳です。

ただ!
山火事だけには注意してくださいね

庭で焚き火して近隣を燃やさないよう、風を読んで楽しんでください。

私は焚き火やりませんけどーーーーwww
いぶいので(笑)

トヨタ ハイラックス GUN12523,329件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

五霞ミーティング、2週間後です。都合上、30分遅らせました。参加の皆様、よろしくお願いします。

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/12 17:34
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

皆さんこんにちは本日は皆さんやられている方も多いと思うのですが、ドアウィンドウ下にあるモールをメッキから黒に変えたいと思いますトヨタ純正部品ですがネットで...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/12 17:12
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ラダーフレームさんのバグガード付けました🎵以外と簡単に取り付けできた😁

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/12 16:55
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

やっぱり自分の乗ってる色のが欲しいよね?3回やっても出てこなかった(ガチャあるある)リベンジしなきゃ

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/12 16:50
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ついにバイクキャリアが活用出来る

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/12 14:52
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

3年も経つとバンパーガードの色が煤けてなんか気になったのでラバーチッピング塗装✨錆も多少なり出てきていたので良き😊

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/04/12 13:07
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

今回のお題に乗っかってみました〜🫠うーん、GRエンブレムが浮いてるからスモーク吹こうかなぁ🤔あと下の部分が見えてるから目隠ししたい・・・良いのあるかな?😓

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/12 09:52

おすすめ記事