セレナのドアストライカーカバー・ドアロックカバー・セレナに関するカスタム事例
2020年12月29日 21時46分
ドアを開けないと見えない部分なんだが、見えない部分ゆえに、ドライバーのこだわりを持ちたいと言う事で、ドアストライカーカバーの装着を狙ったのだか・・・
‐
ところで、世界中のクルマを眺めてみて、ストライカーカバーを付けているのは、意外にも国産車とアメ車がほとんど❗
‐
ロールスロイスだってメッキだけだもんなぁ🙄
‐
さっそくC26セレナ用を買って、フロントドア用は問題なく装着完了。
‐
ウチの前期の C26セレナ は、あとはスライドドア後方にストライカーがあるのだが、カバーか小さくて取り付けできない‼️
‐
よくよく調べてみると、C26セレナ は途中から、センターピラーに ストライカーが追加され、市販のストライカーカバーは、それ用だった。
‐
ウチの前期には、センターピラーストライカーが無い❗
‐
さらに、調べると、リヤスライドドア後方のストライカーは、なんと‼️ベンツとサイズが同じ事が分かった😃
メルセデス用を購入して被せると、おぉピッタリ。
C26セレナ前期は、C26用とメルセデス用を用意しないと装着できないのでご注意を😅
‐
ちなみに、C26セレナのスライドドア後方ストライカーに合う、ベンツ用のカバーの寸法は、この画像の通りです。
‐