WRX S4の神社巡り・GWドライブに関するカスタム事例
2022年05月04日 12時06分
昨日は勢いで山梨県にある行きたかった神社へ行きました。なるべく高速の渋滞を避けよう避けようとあらゆる大回りのルートとかも使ってたけど結局どのルートもハマりました😭これがGWか…。1つ目の神社まで多く見積もって渋滞も加味して5時間強で行くやろと安易な考えで居たら6時間以上かかってしまった。゚(゚^ิД^ิ゚)゚。
まず1つ目は「身曾岐神社」
次に「武田神社」
御朱印をメインだったので名城スタンプあったんかい。今回持ってきてない…。そこまで調べてなかった…
上記2つの神社は北杜市と甲府市で近い距離にあったのですが次に行こうとした「新倉富士浅間神社」は富士吉田市だったので急いで向かったのですが間に合わなかった(´•ω•`)次回やな平日会社休みの時行こ。
なのでもう諦めて山中湖まで降りて少し景色を堪能して帰路に着きました。帰りは御殿場まで降りて新東名を走って帰りました。
そして湾岸線に入った時後ろから爆音のオデッセイが来てやっぱホンダはいい音するな〜と思いながら走りました。同じSAに止まったけどコミュ障なので話に行けなかった(´TωT`)
1日トータル850km以上走りました。1日最高1000km以上は走れるけど渋滞のせいで疲れが溜まりに溜まりました。