ロードスターのDIY・ワンオフ作成・マスターシリンダーストッパー・1日での作業はキツイ!に関するカスタム事例
2019年09月27日 17時45分
NB1改NB1.25(?)に乗ってます!(乗ってました…) 1.25とはなんぞや?と思う方❗・・・想像してみてください‼️(笑笑) 追記:自身の体調不良や事故・トラブル等が重なって、NBは現在ナンバー返納の不動車になりました…😭 代わりにヴィヴィオT-topが来たので、こちらの方で活動していこうと思います…😅 もしもどこかで見掛けたら、声でもかけてくださいな🤗🎵
材料を切り出して…
溶接⚡
フラットバーとナットで差癖した
ボックスも溶接して…
塗装( ・∀・)r鹵~<≪
見る人が見たら、もう何のパーツか解りますよね⁉️🤭
取り付け場所はココ👆
マスターシリンダーストッパーです❗
しっかりガッチリ押さえてますよ‼️
タワーバー取り外しついでにバーも塗装❗
マットブラックにオレンジのグラデーションでホイールやタペットカバーとお揃いに‼️🤭
マスターシリンダーストッパーの効果はかなりありますなぁ~💃
足交換からここまで、昨日用事を終えた後の1日で作業したので、かなりハードだったわ…🤤