ハイゼットカーゴのラジエーター銅2層コア増し・ポン付け?・三協ラジエーターに関するカスタム事例
2024年06月02日 20時30分
出来るだけ見た目ノーマル派です。 改造は好きじゃないけど問題点を改善するのは大好きです・・とはいえ改善するとなると結局は改造になってしまうというオチ・・・(;´д`) あ、ミニバイクも大好きです。
三協ラジエーターさんで製作してもらった銅2層コアのラジエーターが届きました。
左:ノーマルのアルミ1層コア
右:上下ノーマル樹脂タンクに銅2層コアを組合せたオリジナル
ポン付けの予定だけど厚みが違うということは・・。
はい、嫌な予感的中〜。
やっぱり厚みが増した分だけ、仕切を短くカットしないとコアにヒットしてシュラウドに入りません。
黄線内のケガいた分だけ削って取付けました。
この予想外の作業追加で時間に余裕が無くなり写真も撮れず一気に終わらせてしまいました。
インプレは、また後日。