Vクラスの久々の洗車・なんと手洗い!・遠目には綺麗になった・大排気量V6保存会・指紋はいずこに関するカスタム事例
2024年04月20日 23時28分
2ヶ月振りに、Vさんを洗車しました。
黄砂や色んなものがボディに積もりまくって、車に服を擦るとエラいことになるのが地味ーにストレスでした…😑
コンクリ飛沫を受けて以来、色々ありまして洗車が出来ませんでしたので…
とりあえず、損保会社のアジャスターの現認が終わったので洗えるようになりまして。
普段はご存知の通り、洗車機様にお任せなんですが…コンクリ付着状態なので洗車機で致命傷を負わせる恐れがあり、優しく手洗い🚿
台所からJOY君を動員、バケツで柔らかい泡を作って何杯も掛ける重労働。
大粒の付着部分は避け、不自然にザラっとするボディを泡だらけにしてから柔らかいムートンでそーっと。
まあ、指でお絵描き出来るくらい悲惨な状態からすると、この程度の洗車で十分満足です👍
洗車後もコンクリ付着近辺はこんなんなっちゃいます😭
まあ…深追いしないのが吉。
再塗装になるのは確実なので、その邪魔になる様なことはしません🙅♂️
こういうのも無数にありますが、研磨での原状復帰は厳しいそうで…。
まあ石が塗装にぶっ刺さってるみたいなもんだから仕方ないですねー。
まったく脈絡が無いんですが、思い立って欧州車にありがちなダッシュボードの樹脂部ベタネチャを除去。
手袋すりゃ良かった…指紋が…😑
無水エタノールでゴジゴシを1時間。とりあえずグローブボックスは綺麗になったかな?
助手席ドリンクホルダーのフタの色が違うのは、2年くらい前に壊れて中華製に交換したせいです。磨きの成果じゃありません😁