86のイグニッションコイル・エンジン警告灯・スリップ表示灯に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のイグニッションコイル・エンジン警告灯・スリップ表示灯に関するカスタム事例

86のイグニッションコイル・エンジン警告灯・スリップ表示灯に関するカスタム事例

2018年10月02日 01時36分

☆86☆0526 Sのプロフィール画像
☆86☆0526 Sトヨタ 86

前期の86乗りです。 ゆっくりですが、少しずついじっていくつもりです。 Twitter @D86Z0104

86のイグニッションコイル・エンジン警告灯・スリップ表示灯に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

一ヶ月前以上前にエンジン警告灯がつき、Dに行ったらイグニッションコイルの問題と言われた。即Amazonで買い、1ヶ月待ち部品が用意出来なくて、み発送のままだった。まともに乗れなくなって約1ヶ月後!
我慢しきれず、GR高崎へ!
発注してもらい、受け取りに行く前の日に、イグニッションコイルを外す手順の確認を含め、外すパーツは外した。確認が終了したのはいいけれど、ネジをエンジンルーム内に落としてしまった。
夜で暗かったので、次の日の朝ジャッキで上げてみたらオイルパンの近くに挟まっていた。そのままバイトに行こうと思った矢先!エンジンをかけると、今にもエンジンが落ちそうな感じで震えだした。
これはやばいと思い、車でバイト先まで行き、休憩中にみて見た。が、何もわからなかった。バイトが終わり、家に帰ると、前に頼んだものとは別にAmazonで注文をしたイグニッションコイルがひとつ届いていた。交換するのにも雨が降っていたので、ゲーセンの立体駐車場を借りることにした。この時に友達の家に行く約束をしていた。(その次の日にイグニッションコイルを受け取りにGR高崎へ行く為)そこで作業をして、1回立体駐車場内で外したものをつけてエンジンをかけると、エンジン警告灯だけがつき、スリップ表示等だけ消えていた。
そのまま友達の家に行っていると、エンジン警告灯が消えた。↓

86のイグニッションコイル・エンジン警告灯・スリップ表示灯に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

GR高崎の人に聞くと、エンジンの回転数をあげる人によくあり、振動などでセンサーが接触不良を起こしたりしてつく時もあるとのことだった。それから一昨日から普通に乗っているが、以上は見られない。
加速しても異常なし。

86のイグニッションコイル・エンジン警告灯・スリップ表示灯に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

GR高崎

86のイグニッションコイル・エンジン警告灯・スリップ表示灯に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして今日はwow地下!
カッコイイ車めっちゃいたな〜
戻ってきてくれてありがとう。
これからもよろしくね!俺の大好きな86
☆ I LOVE 86 ☆

トヨタ 86198,384件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

桜の季節になりました🌸一眼亀りかけたのは内緒で一眼iPhone一眼iPhoneiPhone一眼iPhone一眼今年は色んなとこで撮りました😊

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/08 00:47
86

86

ついでにこちらも作成〜蛍光ではなく夜光ステッカーなので、光が当たった後なら暗闇で光ります

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/07 23:49
86 ZN6

86 ZN6

先々週ですがなーかずさんと写活行ってきましたー!念願のコンテナ前です楽しくてあっという間でした午前中しか取れなかったのが惜しいですwまだまだ改造の予定があ...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/07 23:06
86

86

レーシングミクステッカー復活させちゃおうかな

  • thumb_up 22
  • comment 3
2025/04/07 22:48
86

86

大府のさくら🌸桜と愛車🌸夜桜三昧🌸大府SA

  • thumb_up 84
  • comment 1
2025/04/07 22:47
86 ZN6

86 ZN6

孔雀と86コラボ感謝(ㅅ´˘`)桜

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/07 22:30
86 ZN6

86 ZN6

榛名山にあるロープウェイ🚡

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/04/07 21:19
86 ZN6

86 ZN6

過去画ですまた動画作りました動画に特に意味は無いけど音と映像の別撮りとかやってるので無駄に手間かかってますw

  • thumb_up 85
  • comment 3
2025/04/07 21:18

おすすめ記事