CX-5のcx-5ke・エアクリーナーに関するカスタム事例
2023年06月19日 08時40分
トラストのエアクリーナー付けてみました〜
元々Blitzのサクションパイプがついているので、純正のエアクリボックスを加工。エアフロセンサーが着いているパイプの所だけをカット、パイプ径が80Φなのでそのままポン付け。おそらく純正加工で使ってる人はネットに上がってるもので2人目?
燃料噴射学習をして1日目終了。
2日目はホームセンターで材料を買って遮熱板を制作。
DPFの時はバックタービンのような音がしてついつい踏んでしまいがち😅
DPF再生中の吸気音、参考までに〜