カローラレビンの86の日・8月6日・ハチロクの日・ドライブに関するカスタム事例
2020年08月07日 00時00分
1995年に9年落ちで購入。 ぶつけては直し、直してはぶつけ…🤦🏻♂️ 最近は擦ることもなくなりましたが、「シゴトガー」とか、「カゾクガー」とか言い訳して、全く手入れしてあげられてません。もっと可愛がってあげねば…。 他のユーザーさんの愛車がどれも綺麗で、自分の車見せるのは恥ずかしいので、もっと綺麗にしてあげようと思います。
久しぶりに夜のドライブ。
2020年08月07日 00時00分
1995年に9年落ちで購入。 ぶつけては直し、直してはぶつけ…🤦🏻♂️ 最近は擦ることもなくなりましたが、「シゴトガー」とか、「カゾクガー」とか言い訳して、全く手入れしてあげられてません。もっと可愛がってあげねば…。 他のユーザーさんの愛車がどれも綺麗で、自分の車見せるのは恥ずかしいので、もっと綺麗にしてあげようと思います。
久しぶりに夜のドライブ。
今週のお題マフラー元々HKSのマフラーをカスタマイズ!砲弾斜め出しを真っ直ぐに、出口を94Ø→60Øに変更出口を細く長めにしてちょっと旧車っぽく、一番好み...
パッと見ふつーですがステー折れてるのでこうなることもしばしば…これもパッと見ふつーでバンドみたいなので仮留め?してあるだけ。はやく実動車にさせてマフラー変...
皆さん、こんにちはー。最近全然投稿していませんでしたが、車弄りは少なからずやってました。(ネタが小さいので投稿してませんでした😅)このGWで伊豆スカイライ...
4月7日にリンクサーキットで走った翌週に諸々の後始末をしましたwwとりあえず114周ほぼクーリング無しでサル走りしたって言う状態です♪ホイールに落書きが沢...
昔に乗っていたAE101レビンGT-APEXです。HKS製のオールステンレス砲弾型マフラーです。エキマニもHKS製オールステンレスタイプに交換していたので...