イグニスのエンブレム製作・ようやく完成!・くだらない話に関するカスタム事例
2021年10月05日 22時06分
もしも今の記憶を持ったまま時間を巻き戻せるとしたら、何処まで遡りますか?
こんばんは。
小学1年生まで巻き戻したい黒歴史だらけのK2ですヽ(`Д´)ノ
そしたらもう少し真剣に生きて・・・いや、無理ですな。気質的に(笑)
さて、エンブレムの件ですが。
大変お待たせしておりますが、出荷準備が整いました。パチパチパチー👏
販売方法ですが、今回のロットは特注カラーだけなので「〇〇様専用」的な出品の仕方にしなければなりません。しかしヤフオクではルール上、その様な形での出品が出来ません。
メルカリかな?とも思ったのですが、売り先が決まっているのにわざわざフリマでやる必要性があるのか・・・プライバシーの問題や手続き以外は無いかも?
という訳で、今回ロットのご注文された方で、直接取引をご所望の方は、下記メアドまでご連絡下さい。振込先などを返信いたしますm(_ _)m
----------
✉️はこちらまで
jeqzi33423@yahoo.co.jp
----------
匿名配送のご希望や支払い手続きが面倒、という方はメルカリに専用出品しますので、この投稿へコメント下さい。出品前に再度告知いたします。
というわけで?
どういうわけで?
K2号の2021verが殆ど頓挫する見込みなので、ここからはくだらないおまけです。
夕焼けの空と富士山と、電線電柱😍
iPhone8のデジタルズームいっぱいいっぱいをスクエアに切り出し💦
先日、カミさんが押し入れからリーバイス517の1971年モデルの復刻?レプリカ?を発掘しました。
私は体型がおかしいので、昔からビシッと決まるパンツが無いのが悩みでした。いや今でもか😅
若かりし頃、当時の国内販売の517はレングスが32インチまでしか無くて、ブーツカットなのに踝の上までのツンツルテンでした。
そんな折、たまたまカミさんのジーンズを買いに入った店でレングス34インチの517を発見❗️
浅めの股上、キュッと締まる太腿、程よいフレア。そして何とか踵まで届く長さ‼️
試着してあまりのジャストフィット加減に一目惚れし、通常モデルより大分お高いのに、その場で2本ご購入❗️(゚∀゚)
後日、もう1本追加購入したものがこれです。バカですね(笑)
先に買った2本はボロボロで捨てましたが、これはリペアしたいなーと思いつつも、仕舞い込んだままでした。
71517の"71"が1971年モデルの復刻の証?
マニアでは無いので知らんのです😅
ビッグEの赤タブ。
ベルトループがオフセットされてて面白い。
そして継当てみたいな部分も。
ジッパーはタロンだったりします❤️
ホンモノのヴィンテージはそりゃイイですが、私の場合は体型が特殊なので、ファッションに関してはモノの価値よりも、自分の体型に合ったものを着こなす方が大事かな、というのが持論です。
発掘してしまったら履きたくて仕方がなくなったので、膝と脚の付け根が破れてしまっていたのを
ダイソーのノリ付き補修布(アイロンで付けるやつ)を裏から貼り付けて様子見してみます。