クラウンセダンの220クラウン・後期・後期化・後期仕様に関するカスタム事例
2020年08月17日 18時31分
次こそは2ドアクーペに乗ろうと思ってましたが 結局、クラウン乗り継ぎました。 サイドビューなんかクーペっぽいし。笑 諸先輩方の愛車を参考にカスタムしていきます! 交互フォローおねがいしまっす!(∩^ω^∩) みんカラもやってます! RuiσД`*で、検索して下さい~~
220クラウンが発売されてもうすぐ2年半
今年の11月にマイナーチェンジするとの情報が入ってきました。
今回は20セルシオのマイナーチェンジ並みのビッグデザイン変更になるらしく、楽しみですね。
外装はいつも通りなら、フロントバンパー、グリル、グリル枠、ヘッドライト、フォグ、テールレンズ、リアバンパー。
内装はステアリングスイッチASSY、ドームランプASSY、と他諸々変えてきそうですが。
どうやら、上の方のナビモニターが最近流行りの大型12.5インチ?になるみたいでダッシュボードが移植できないため、今回は買い替えずに後期仕様にしようかと思ってます(^ω^;;)
そこで気が早いですが、現在の型式で参考までに見積もりとってみました。
一応この予算で後期仕様に変更出来る予定です。
やはりライト関係高いですねーwww
まあでもコンピューターや、エンブレムなど、流用出来る物もあるかもしれないのでもう少し安くなるかと思います。
レクサスISのマイナーチェンジ並みにボンネットやらフェンダーやらアルミ板に変更があれば話は難しくなりますが、、、
最近カスタムネタが無くなってきたので、いい刺激になりそうです。
近所の新車後期の納車よりも早く後期仕様にしてやりますよ(´・∀・`)!
それにしてもLCはなかなかモデルチェンジしませんね(´-ω-`)