ヴォクシーのクルーズコントロール取り付け・カプラーが取れない・諦めが肝心・ZTA・Z.T.A関東支部に関するカスタム事例
2023年11月05日 18時47分
80ヴォクシーはやりたい事やって高雄パークウェイまで行けたのでノーマルに戻し、36アルトワークスへ乗り換えました! フォローご自由にどうぞ!した後のコメントも要らないです!フォロバは確実にさせて頂きます! いいね返し要りません!やられたらいいね返し返しします!そう、エンドレスになりますから(笑)
今日は再来週のZTAオフにむけてクルコン取り付けの準備をしました。
自分のは寒冷地仕様なので、ハンドル下から運転席足元辺りまで2本配線を引くだけで簡単かなと思ってました😅
ハンドル下はステアリングスイッチ切り替えハーネスが付いてるのでそこに分岐タップするだけで簡単でした😄
足元の方が分岐箇所が奥の方にあるのでこのカプラを外してやろうとしました。
しかし黒いレバーを手前に倒して外すらしいのですがどうやっても外れない…色々試して30分くらい格闘したけど午後から用事があったので諦めて外さずに気合いで分岐させました💦
なんとか付きましたがまだクルコンスイッチが来てないので導通確認できず今日はここまでで終了🤪
そろそろこの辺の配線もきれいにしたいな😅