インプレッサ WRX STIのsard・フロントパイプ・インプレッサに関するカスタム事例
2018年08月27日 14時04分
嫁様よりも付き合いの長い愛車です。自分や友達の車両の各種オイル交換等の軽作業からクラッチ交換等の重作業まで、仲間と一緒に楽しくDIYをしています。 こちらでは、インプレッサのパーツに関して、特に僕がオススメ出来るものだけを厳選してレビューに上げていきたいと思っております。
インプレッサ乗りなら先ずはココから替えて欲しい場所です。
タービンのすぐ後ろに触媒があって、ここの触媒を社外品に変えることにより、ガスの抜けが良くなり排圧を軽減出来て吹け上がりも良くなります。ただし、想定以上にブーストが上がりますので、ブーストを抑える、安定させる意味でのブーストコントローラーの併用をオススメします。