シルビアのホイール交換・TE37・TE16に関するカスタム事例
2020年10月26日 10時45分
無言フォローすみません 以前は草ヒロ状態から起こしたs14に乗ってたものです。 今はs14を新しく迎え HR34とNA8cの3台体制でやっていきます <愛車遍歴> H30 4/24 シルビア(初代)納車 R3 5/29 NAロードスター納車 R4 10月中旬 シルビア(初代)廃車 R4 12/27 34スカイライン4ドアセダン納車 R6 9/24 シルビア(2台目)納車 整備やカスタムはDIYでやっています。 (一応、資格持ち) よろしくお願い致します!
学校にいた時、お世話になった人からホイール譲って頂きました。
TE37 (TE16)
といっても信じてもらえないかもしれません😅
TE37といえば6本スポーク!!かもしれませんが、これは
初期のもので16インチしか存在しない5本スポーク
1997年製の当時もの。。
タイヤがダメなんですけど、写真撮る分には問題ないなので!
嬉しすぎて仮装着して写真撮ってきた
まさかまさかの一眼忘れて仕方なく携帯で...泣
今付けてるフォーミュラメッシュのタイヤが交換時期になれば夏用はTE37
冬はフォーミュラメッシュに切り替える方針です。