MPVのよったんさんが投稿したカスタム事例
2018年02月08日 16時41分
いつも一方的な写真UPだけでごめんなさい。 電装系ばかりいじっていて、後は見てくれ命! お金かけずにペタペタ貼ったり光らしたり、自己満足だけで楽しくやってます。 マイナーな車ですが宜しくお願いします。
夜には華やかになります。
たまにはジェットバッグも乗せます。
こんな顔ですが...最後にフォグを2個追加してます。(写真は追加前)
夜にはクリスマスになります。
フロントナンバーもリヤ並に明るく読めます。
猫が粗相するので、可哀想だけど画鋲で対策しました。
やられた時は、とんでもない臭いが出て大騒動でしたので...
ホイールの内側を光らせるには、ブレーキローターの後ろのカバーにぐるっとブルーのテープLEDを貼り付けます。
MPVの場合は90センチがピッタリ。
配線はブレーキホースに這わせて、干渉を避けながら近くのスモールのラインにつなぎます。
特にフロントはハンドル切った時に配線が動くので、ブレーキホースから車体側に移るところで余長を持たせておかないと、屈曲疲労で断線します。
ナンバー隠しの処理をしなくても一面真っ白でナンバー読めませんね...露光の問題で、普段は明るくナンバー読めますよ。...写真下手だなぁ...
車内はこんな感じ...賛否両論...完全に自己満足の世界です…優しい目で見て下さいませ...。