コペンのガスケット類ゴム類と・ラジエターパンク寸前・ベルトもついでに行っとくか。・沖縄に関するカスタム事例
2023年02月13日 18時16分
クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。
お疲れ様です。
さて。。ウェザーNEWSのお姉さんって可愛いよなぁ。。なんて朝イチからボーっとするオッさん。
本土では最近、雪が降る日々のようで。。
暖かくなったり寒くなったりで。。
厳しい季節だと思いますが。。
沖縄は。。
昨日、今日と暑いっす。。💧
半袖、半ズボン。真夏に比べれば過ごしやすいですけど。
さて。グタグタとオッさんの語りはめんどくさいと思うので。本題を。
自身のコペンを相棒として各所のパーツの状態は把握してます。
時々観察してましたが、ついにラジエターとヘッドガスケット&プラグホールガスケットの交換時期。
ギリギリまで粘り、観察してましたがもー!いい加減限界でしょ。対応遅いですけど。。(笑)
最近酷いプラグホールのガスケットからのオイルの滲み。。
ヘッドガスケットはまだまだ大丈夫ですけど。
やりましょう。。
ラジエター。。ヒートゲージはいつも通りのいつもの針位置ですが、このピンク色はクーラントでしょ。😊もう、アッパーのプラスチックは真茶色ですし。。
やりましょう。。。
給料貰ったら早速、いつもの部品屋に見積もり。そして雑談して。😊
ベルト3本も行っとくか!!(泣)
ラジエター新品にラジエターキャップって付属してるのだろうか?。。
ボディーワークしてた頃の記憶があいまいで。。
オッさんの独り事にお付き合い下さり感謝。
ありがとうございます。お疲れ様でした。