スカイラインのDIY・スカイライン・ディフューザーに関するカスタム事例
2019年02月24日 21時30分
たまにはリアビューから。
バックフォグは結構な光量です。
フィンの追加作業します。
カーボンディフューザーにジャッキが写り込んでますね。
整流効果でダウンフォースを稼ぎます。
両端のフィンにも継ぎ足します。
作業様子は次回投稿します。
2019年02月24日 21時30分
たまにはリアビューから。
バックフォグは結構な光量です。
フィンの追加作業します。
カーボンディフューザーにジャッキが写り込んでますね。
整流効果でダウンフォースを稼ぎます。
両端のフィンにも継ぎ足します。
作業様子は次回投稿します。
このワンポイント的なロゴどっちかいうと運転席から見える方に、もう少し目立たない感じで付けてくれる方が好みです👀雪用ブレードってゴム替えれないのしか使ったこ...
カタログ風ショットから、おはようございます😃昨日の作業レポートを⁉️😎3月の車検に向けて、交換できるものを交換しましたよ❗️エアコン、インテークのフィルタ...
フロントにD2の6ポッドモノブロックキャリパー✕356mmローターリアにD2の4ポッドモノブロックキャリパー✕356mmローター
先週のグループ撮影(その日その時間、予定空いてたメンバー)で撮っていただいた写真📸ダークカラーは写真映えしますね夜の撮影は難しいですが🤔撮影ありがとうござ...