ミニジョンクーパーワークスのEVENTURI・イベンチュリ・f56jcw・エアインテーク・カーボンに関するカスタム事例
2018年07月27日 20時05分
無言フォローお許し下さい。 赤い車に乗る事はないと思っていたのになぜか乗ってしまいました。 名前の通りおっさんです。 18から24ぐらいまでサーキット、ダート、ジムカーナやってました。 MINIはパーツが豊富で選ぶの楽しいですね!
EVENTURI(イベンチュリ)の
F56向け(Cooper S、JCW)向けエアインテーク
パーツ構成がわかりました。
・ボンネットエアインテーク(カーボン製
・インテークダクト(カーボン製
・エアフィルターハウジング(カーボン製
F56行けるって事は
F55(Cooper S)
F57(Cooper S、JCW)
にも付けられそうですが、どうなんだろう。
自分なりに考えまして
・純正カーボン製エアインテーク
※穴が空いてない(飾り)
・エアクリーナーとエアフィルター
よりも、
カーボン!機能的!性能アップ!
という事で楽しみに待っております。。
この時間が一番楽しいんですよねー。
1) ボンネットのカーボンエアインテーク
2) ラジエーターグリル
なんと両方から新鮮な空気が!!
F系標準のダミーから卒業!
穴あいてるんです!
雨大丈夫ですか?!
すいませんわかりません。