ミラの車ナデナデおじさん・TC1000・自作エアロ・プロアイズ走行会に関するカスタム事例
2022年04月12日 17時18分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんにちは😄
連休2日目なんこつです🙌
今日も朝から元気に作業です。
昨日大体の形まで仕上げたダクトのフィンを仕上げます。
中身の型はスタイロフォーム&アルミテープだったのでくり抜きます。
だいぶ軽くなりました😁
散々悩んだ結果フィンはカーボンにしました。
カーボンクロスが丁度良いサイズで余っていたので(笑)
カーボンクロス貼りこみ→樹脂厚盛り→研ぎ出し→クリア塗装。
固定は両面テープだと吹き飛びそうなので、ナッターを埋め込み左右から固定しました。
良い感じです😍
フェンダーダクトのフィンも製作。
ダクトに若干落とし込むデザインにしてみました😊
バンパー外したついでにヘッドライトダクト仮装着してみました。
本気仕様みたいでヨシ( •̀ᴗ•́ )و
明日はTC1000頑張ります~😆✨