yu-kiさんが投稿したドライブスルー洗車の看板がw・スタッフ洗車できる店激減・洗車場も激減に関するカスタム事例
2023年03月16日 11時20分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
ドライブスルー洗車の看板が(笑)
ネタでドライブスルー洗車並んでたら、きっと店員に、あのードライブスルー洗車にその車はちょっと…って怒られるパターンだな(笑)
看板見て、同じ車だから洗えると思いましたってボケてみるか?(笑)
たぶん幅が入れば物理的には洗えると思うのだが?
だいたい拒否されるだろな(笑)
デカめな外車とか、スポーツカーで並ぶとトラブル防止で店員だいたい来て丁重に断られるドライブスルー洗車(^_^;)
今は自宅前で洗えるようになったからいいけど、
以前のマンション暮らしの時は、困ってた洗車問題(^_^;)
ことごとくお世話になったスタッフ洗車してくれるスタンドは潰れたり、セルフ化され店員ほとんど在中しないドライブスルー洗車になり…
近所の洗車場も、取り壊されて次々と老人ホームになったり(笑)
近年、ドライブスルー洗車以外、洗車できるとこ無い難民増えたんじゃないだろうか?
そして残り少ない洗車場がそのおかげで激混みだったり(^_^;)
時代の変化ですねぇ。