ミライースのDIY・ステッカー・サイドミラーバイザーに関するカスタム事例
2023年09月05日 12時23分
整備記録として使用 合言葉は『ラクで、大人しくて、実用的』 現生息地:福岡市近郊にある町 旧生息地:宮崎県宮崎市の港付近 原生 地:福岡県北九州市小倉南区
純正サイドミラーバイザーを装着
※ごめんなさい。
純正は嘘です。
もう1度言います!『純正はウソです!』
これから秋になり、雨も多くなってくるそうなので、早めに視界確保の対策をしました。
ネットでは汎用品にいろいろ工夫がされており、
いいな~😚って思っていたので、
暇潰しにやってみました。
もともとはこれです。
二枚セットで600円くらいで売ってましたよ。
いつもの「お悩みタイム」!
文字の「書式」を考え、
文字の「大きさ」を考え、
文字の「切り抜き方」を考え、
実寸で当てはまるかどうかの型合わせを行います。
文字出しの方が簡単なんだよな~。
でも、中抜きの方が格好いいんだよな~🤔
……んで、結局は難しい方を選んでしまうってね。
こんな感じになりました。
文字を切るときに、はみ出してはいけないから
めっちゃ疲れた~・・・(;´Д`)
ミラーに付けて折り畳んだら……
うわっ!当たるやん!
ここは考えてなかった。
変な曲がり方の癖をつけたくないので、
自分で折り曲げました。
ちょっとは見ためもスポーティーになった?
(なんか少し剥がれてるから、後で貼りつけとこ。)
非純正部品を純正風部品化へ。
さぁ、これで大人しさがマシマシになった(笑)