GRヤリスの牽引フック取り付け・クスコ・DIYに関するカスタム事例
2022年06月27日 15時47分
クスコ製牽引フック取付け
バンパーホイールカバー外して(力ずく)、先駆者の方々のようにレーザー測定器...なんて優れたものは無いので、
どのご家庭にもあるニコンD500で対応。
ファインダー中心をボルト穴中心に合わせて、
穴開け用に注文した新品のカバーを取り付けてケガキ。
ざっとこんな感じで。
あとは先駆者の方々の穴開け位置を参考に若干の修正。
Φ3で下穴。
Φ27のホールソーで穴開け。
多少の干渉はあるものの、こんな雑な思いつきだけの作業で誤差1mm以内に収めているのは自分に拍手を送りたいw