カワウソさんが投稿したカスタム事例
2023年09月16日 23時47分
RSから63に〜😆
晴れまし👍ほぼ。気温は朝七時位で20度、変な暖かさ
朝7時半に出発、中標津から羅臼に向かいます
お盆時期とは人の量が違います😅
いつもなら相泊♨️に行くんだけど駐車場で年寄りグループが行きそうな雰囲気なんで知床峠を越えて違う♨️に
上り。
今日は珍しく晴れてます、羅臼側斜里側ともに晴れるのは中々無い
羅臼側。峠から5湖に向かう途中に温泉があるのでむかいます、無料ね👍
ちょっと雨が多かったのか温度が低くて無理かな😓ココは余り知られてない?んだけど🐻と🐝が怖いかも、目の前のホテルは13時からだし2時間半は待てないから諦めて5湖に行きます
人が少ないかなと思ったら🐻が出たらしく木道しか行けないようです
それにしても暑い、11時で26℃って?この時期の知床じゃない。まあ寒いよりは有難いですけど
○○○岬。忘れました😅
斜里道の駅。デカくて綺麗
こんなん見っけ。色々あるんでマンホール巡りも面白いかも、ガンダムもあったはず
トイレにこんな張り紙が。考えてしまいます、可愛いからエサやれば良いもんでも無いですね
コース。オチン子チンの滝では27℃、滝の側は丁度良い〜
もう9月中だし又来年に来よう〜
東藻琴村の道の駅、綺麗でホテルも付いてるみたい。
なんでこんなに走るかと言うとモバイルバッテリーを忘れました😓今日は一度ガレージ帰って明日またトライと言う事で、方向💩の私はナビがないと不味いんです😂
逆光ですね、やっと士幌道の駅まで。ここまで来ればもうちょい、今日は下道で420は走ったんで背中が痛い😓明日は少し遅く高速使って留萌でも向かうかな〜