シエンタの辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2022年09月29日 12時52分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
ドタバタしていたのでシエンタの写真がないけど、昨日嫁さんとシエンタで久能山東照宮に行ってきました。
本当は榛名神社の御朱印を貰いに行く予定だったけど、嫁さんが「遠い」と言い出し久能山東照宮に行く事に…。
僕の街と静岡市は隣接しているのだけど、南アルプスに隔てられているので山梨の中部横断自動車道経由で行きました。
昔の身延線に比べるとトンネルが多いものの快適でありました。
ただ、僕の前の前のトラックが制限速度70km/hなのに50km/hで走っていて後ろは大行列でした。
僕の前の車は業を煮やしてウィービング(蛇行運転)をして、前車にプレッシャーを掛けていました。
ウィービングの直後は速度を上げるけど直ぐに50km/hに戻り、またウィービングとその繰り返し。
ウィービングも今は煽りになってしまうけど、多分僕を含め後ろの車の全てがウィービングを認めていたと思います。
中部横断自動車道に譲り合いレーンは2ヶ所だけだったので、譲り合いレーンの増設を望みたいですね。
静岡市に入ってトイレに行きたかったけど、コンビニに入って初めて清水が断水と気付きました。
清水区は諦めトイレの為に駿河区まで行ってしまいました。
昼飯もレストランが営業してないので、帰路の山梨の双葉SAでようやくありつけましたが、とても忙しない道中でありました。
また静岡の災害が起きたばかりなのに、また台風が発生したらしいので台風の進路が気になります。