S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例
634のプロフィール画像

634

アウディ S Q2 GADNUF

メインはみんカラですが、お誘い頂きこちらにも登録しました。 TTRS→私の街乗り&サーキット用 RS6→家族のお出かけ用(嫁の車) A6→Qシリーズなくなったので私の通勤用(嫁の車) RS3→S1と入れ換え、嫁さんのサーキット用 GT4→私の2号機 CHALLENGER→家族のお出かけ用 ローレル→私のドリフト用 FC3S→嫁さんのミサイル 最近はバイクが増えました・・・😑

S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

SQ2の足廻り交換と一緒にコレつけてもらいました😋

S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

E/gルームをゴニョゴニョ・・・

いつもはRACE CHIPをチョイスするんですが、SQ2は他のアウディ車両とはちょっと違った路線でいじっていくのでパーツのチョイスも変えてみました🙄

S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

↑こんな効果があります。
ここはRACE CHIPほとんど一緒?

S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

↑お手軽ポン付けパーツとしてはRACE CHIP同様にコスパがよく優秀です😳

RACE CHIPよりいいな〜と思ったところは4行目でしょうか?

車両乗り換え時にも互換があれば再プログラム可能😲

しかもお値段もRACE CHIPより安い😆

S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

↑きちんと細かい説明もあってイイデスネ。

RACE CHIPはね設定値のきちんとした説明がないんですよ。
取付初期状態でエラー出たら設定値をいじってみてね。的な説明しかなかったと思う。

あ、でも考えてようによってはエラー出なければさわらなくていいんだから面倒もないのか?

S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

↑Bluetoothで繋げられます。

S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

↑初期状態は7段階中4です。

この状態でも満足できるレベルでした。

S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

↑2500rpm位から6000rpm位まで加速がかなり変わりました。

私はスロコン入れちゃってたので、スロットルレスポンスの変化はあまりわかりませんでしたが、踏み込んで背中を押される感覚はこれまでとは別物デシタ\(°Д° )/サイコ-

S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

↑もう少し刺激的にしてみたかも?と思い設定を6に変えてみました🧐

そもそも説明では設定を1段階上げるごとに3〜5psアップと書いてあったので、設定4のままでは350psちょぃ?ということになります。

・・・。

まぁ・・・十分すぎるんですが・・・。

でも設定上げて何かしらの制御入ったりエラー出てもな〜と思いつつも変えちゃう・・・笑

S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

↑設定変えたら車がコンパクトになりました😲ウソ

全開時に少しスムーズ感がなくなってしまったので、ちょっと戻そうかな?

S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

↑ということで設定5にしてみました🧐

S Q2のAudiはいいぞ・audi Q2・#rotiform・TDI tuning・rdbaseに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

うんうん。概ねいい感じです😃

回転域やアクセルの踏み加減での段付き加速もないし、純正をそのままボリュームアップしたような扱いやすさです😋

セッティングは基本的にSモードで行っています🧐

街乗り・高速巡航の燃費も特に悪化は見られませんでした😃

250㌔までがかなり近くなりました🤭

ん〜今までRACE CHIPばっかり選んできたけどTDI tuningの方がいいかもしれないなコリャ・・・。

アウディ S Q2 GADNUF9件 のカスタム事例をチェックする