スカイライン GT-RのスカイラインGT-R・スカイライン・スカイラインBCNR33・オーテックバージョンに関するカスタム事例
2019年01月14日 10時03分
今日は⭐️成人の日で、新成人の方々におかれましては、誠におめでとうございます‼️㊗️
思い起こせば約四半世紀前に地元の中学校にて、成人式に参加した事を昨日の様に(笑)覚えております…😅
そんな若い時を思い出しまして、当時よく使っていた言葉や時代のネタを少々…💦
先ずは免許ネタから…
・表記は、0/1のビット表示でした‼️
→ 今は持っているものだけ表記されてますね♪
・四輪は、普通/大型のみ‼️
→ 中型、準中型免許などは無かったですね♪
・普通免許は、4tトラックまで乗れた‼️
→ 今は、2tトラックまででしょうか⁇
・二輪の大型は、限定解除でした‼️
→ 大型自動二輪の免許欄はありませんでしたね♪
・二輪には、ATは無し‼️
→ スクーターなんて概念無かったですね♪
・一発試験では、当日に免許交付‼️
→ 今は、交付前に講習が別途あるそうですね♪
・一発試験は、毎日受ける事が出来た‼️
→ 今は、予約して実技試験だそうですね♪
お次は教習所ネタから…
・1速 → ロー
・2速 → セコンド
・3速 → サード
・4速 → トップ
・5速 → オーバートップ
・6速 → ⁇
・クラッチを踏む → クラッチを切る
・サイドブレーキをかける → サイドを引く
・ハンドルを回す → ハンドルを切る
って、感じで教習所で教わってましたね♪(笑)
最後は、ガソリン⛽️のネタです…
・当時は、1Lが80円台後半でした‼️
→ 満タン5,000円計算でしたね♪
・満タン給油
→ 口切り満タンて言ってましたね♪
・ガソリンが古くなる事は、
→ ガソリンが腐るって言ってましたね♪
・セルフ式スタンドはありませんでしたね♪
・スタンド⛽️は、日曜日休みでしたね♪
っとまあ、昭和生まれの古い人間なので昔の事アルアルをちょっとだけ思い出してみました‼️