GSのバネレート変更・ヘルパースプリング導入・GS350に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのバネレート変更・ヘルパースプリング導入・GS350に関するカスタム事例

GSのバネレート変更・ヘルパースプリング導入・GS350に関するカスタム事例

2023年04月03日 23時01分

yama161のプロフィール画像
yama161レクサス GS GRS191

この度19GSに乗り換えました。ぼちぼちやっていきますので今まで通り宜しくお願いします。今度は近所迷惑にならない大人な車にしようと思いますw 画像1枚で連投多い方はフォロバ後であっても解除するかもしれませんので、ご了承願います(1枚連投されると他のフォロワーさんの投稿が流れてしまうのが早いので目が届かなくなってしまうので)それでは宜しくお願い致します🙇

の投稿画像1枚目

なかなか気分が乗らず引き伸ばしてたリアのバネをやっと交換しました😊これは交換前

の投稿画像2枚目

見た目はほぼ同じですがフロントに入ってた10kに入れ替えと同時にヘルパーも入れました😁安さでHKS買いましたがスプリングシートがイマイチでMAQs製を買い直し😅最初から326買っとけば良かった🥺ついでにスラストシートもMAQs製を購入

の投稿画像3枚目

まだ全然落とせますね🤣でも今回は前1cm後5mm車高を上げました😊リップと地面が10センチになったのでまあまあ余裕が出来ました。

8kから10kなので2kほどの違いですが結構変わりましたね。そこそこのペースで走っても擦らなくなったのであとは減衰調整で詰めてみます👌この車高調、ショック本体のダイヤル+室内から純正の減衰調整使えるのはいいですね👍

あとはショートスタビリンク欲しい🤤

の投稿画像4枚目

交換後、あれ?あまり車高変わってませんね🤣

の投稿画像5枚目
レクサス GS GRS1917,256件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GWS191

GS GWS191

ウラカン純正ホイール履かせましたLP580-2のを黒に塗ってあるっぽいリアの11Jに275組んだらそんなに引っ張らなくて…😅PCDチェンジャ入れたらタイヤ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/06/23 09:07
GS GWL10

GS GWL10

黄色フォグだと、なんか少しヤンキー感でちゃうな笑白にしたいけど、ヘッドライトと色味合うかな〜

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/23 04:23
GS GWS191

GS GWS191

無駄な作業した週末〜78テール化自分では中々気づかないフィニッシャー片側ブレーキ点灯😅仕事仲間に言われ…いつから片目だったのか…恥ずかしっ💦後期HV4灯化...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2024/06/23 01:45
GS GRL11

GS GRL11

  • thumb_up 61
  • comment 2
2024/06/22 23:24
GS GRS191

GS GRS191

GS350納車されました。バージョンIです。なかなかかっこいいですね✨個人的にこの3連メーターが好き。なんだかんだアリストの後継なんだなって気がしますw納...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/22 23:06
GS GRL11

GS GRL11

TEIN推奨車高で18インチ。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/06/22 22:59
GS GWL10

GS GWL10

友人と洗車へ完全にガラの悪い組み合わせ笑友人のクラウンのフォグをユニットごと交換してあげましたレモンイエローも綺麗でいいカッコよすぎる組み合わせでした😎

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/22 21:46
GS GWL10

GS GWL10

BBSLM19インチに変更しました。キャップは18インチに使っていたプラチナナットは新規にゴールドタイヤの掃除は後ほど。赤キャップと、赤ナットはセットで売...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/22 20:41
GS GRS191

GS GRS191

おはようございます。大変ご無沙汰しております…タイミング的に暑くなる前に洗車2台まとめてコーティング中、。。暑い中やらなきゃならない事がこっちはまだしも…...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2024/06/22 10:40

おすすめ記事