ジムニーの北海道ツーリングに関するカスタム事例
2024年05月03日 19時49分
写真愛好家です 休日は一眼カメラと御守り代わりのフイルムカメラ (MINOLTA TC-1) をジムニーに積んで徘徊してます ジムニーが来てからは、ほぼ全ての写真がジムニー入りになりました (^_^;) ジムニー納車をきっかけにキャンプも始めました 好きなことをゆるくやって行きますので、お気軽に見ていただければと思います
2024年5月3日(金)
ツーリング七日目、ヒグマが怖くてもやっぱりダートは走りたい
JR釧網本線の踏切りを渡って
ダートに入った
キタキツネ🦊がお出迎え ^ - ^
徐々に登っていくと
釧路の中心部を一望できる高台に出た
熊よけの鈴の音がBGM🎶
高台を降りると
眼下に釧路湿原🤩
ダートを堪能した後は十勝へ向け移動
釧路湿原の中を疾走中に、、😰
子供の頃、切符が大流行したあの駅 ^ - ^
あれから半世紀経った今でも愛され続けている
「愛国から幸福行き」の切符がおみやげ品として売られてた👍
にしても芸備線の備後落合駅より本数多い💦💦
キハ22 238
キハ22 221
ダート、キタキツネ🦊、幸福駅、そしてジム鉄
お子様ランチ状態にモチベーション回復 ^ - ^