人気な車種のカスタム事例
カステラかすちゃん@ ジムニーのマイガレージ
私のジムニー(JB 23W10最終型 MT)は全くのドノ―マルです。 風景写真撮影と温泉が好き。長崎出身なので甘いものとカステラ大好き。 休日は渓流と林道探索、そして魚釣り楽しんでます。
カステラかすちゃん@ ジムニーさんのマイカー
カステラかすちゃん@ ジムニーさんの投稿事例
昨晩は瀬の本高原で車中泊広島への帰路途中の深耶馬渓にて瀬の本高原は雨と霧今日は筋湯温泉に行きます筋湯温泉に向かう途中の九重森林公園スキー場雨で新緑がきれい...
- thumb_up 97
- comment 2
今日は長崎から阿蘇〜やまなみハイウェイへ阿蘇登山道路下野線にてGWでとんでもない渋滞…草千里に行くのはやめて阿蘇駅方面へ下ります途中の米塚久し振りに来た大...
- thumb_up 104
- comment 8
稲佐山山頂展望台にて五月晴れのいい天気遥か先に大村湾が見えます稲佐山スロープカーが通りました稲佐山ロープウェ一展望台より長崎港を望む
- thumb_up 89
- comment 0
今日は暑いくらいの陽気でしたもみの木森林公園にて遡って今日は林道色梨線をドライブします林道入口林道登って行きます新緑が鮮やか快晴です今日は通行止めではなか...
- thumb_up 97
- comment 0
今日はフォロワーのハルさん、nobuさんと荒谷林道へこちら荒谷山テイクオフポイントその麓のJR井原市駅荒谷山まで登って行きます快晴☀パラグライダーはないけ...
- thumb_up 90
- comment 8
湯来菜の花畑にて先日も来ましたがまだ満開菜の花本当にいい香り遡って今日は午後から北広島丁川沿いを走る県道308号線へミツバツツジを目当てにドライブしました...
- thumb_up 102
- comment 0
今日も山間へ花見ドライブこちら所山近くにて遡って魚切ダムミツバツツジがきれいな季節になりました同じく魚切ダムにて同じく魚切ダム山桜もきれい続いて所山へ河内...
- thumb_up 106
- comment 0
今日は桜を目当てにドライブこちら湯の山にて遡ってまずは近くの公園から桜満開🌸湯の山温泉近くの枝垂れ桜満開🌸菜の花もきれいそしてとてもいい香り湯来から安野へ...
- thumb_up 90
- comment 0
今日は砕石場にて親子コラボ📸車高の違いがよく分かる!ついこの前来た時は雪景色でしたが確実に春が近づいてますインテグラに砕石場は似合わない⁉
- thumb_up 89
- comment 7
倒木等で何度か辿り着けなかった万古渓へ今日は大丈夫でした今冬最強寒波到来☃広島市内も積雪しましたが普段殆ど雪がない廿日市峠もこの状態早めにチェーン巻きます...
- thumb_up 105
- comment 2
先週日曜日、ジムニー3回目の車検でした2018年2月新車で購入してから早7年経ちました走行距離66877kmスズキアリーナ待合室にあったジムニーセカンドカ...
- thumb_up 91
- comment 2
今日はnobuさんハルさんと雪目当てのドライブこちら井仁の棚田にて坪野から井仁に向かう県道303号線パウダースノーみたいな新雪で走り安い何の標識か分からな...
- thumb_up 110
- comment 2
太田川源流の森へ向かう県道はこの通りの積雪スタックする前に退散しました遡って県道471号線太田川源流の森に向かって登って行きますきれいです七瀬川渓流釣り堀...
- thumb_up 93
- comment 2
廿日市の虫所山近くにて今日の雪は湿ったシャーベット状の雪のためチェーン&4wd-Lでも滑りまくりました積雪量より雪質で走りにくさが変わるんだと実感した一日...
- thumb_up 106
- comment 4
今日は呉〜倉橋島〜鹿島までドライブ瀬戸内は穏やかで暖かい一日でしたこちら鹿島にてまず呉の音戸瀬戸公園へその先にあった高烏砲台兵舎跡高烏砲台跡のすぐ前にある...
- thumb_up 110
- comment 6
三連休最終日は筒賀の龍頭峡へ今日は大人しくしているつもりでしたが氷結した滝を見たくなった龍頭峡交流森林館の先からは除雪されてませんここでタイヤチェーン巻き...
- thumb_up 102
- comment 4
山口県長野山天空カフェ駐車場にて積雪40cm位(多分)昨日に引き続きnobuさんハルさんトリオでスノアタドライブ岩国IC近くのセブンイレブンでnobuさん...
- thumb_up 111
- comment 10
今日はフォロワーのnobuさん、ハルさんとドライブ行先は石ヶ谷峡〜恵下谷林道こちら石ヶ谷峡にて立派なツララ✨️待ち合わせ場所はまだ晴天雪、凍結ともになし石...
- thumb_up 102
- comment 6
今日は仙崎から萩、秋吉台経由で広島へ帰りますこちら秋吉台カルストロードにて仙崎は金子みすゞの生誕地仙崎駅は木造駅舎仙崎港仙崎といえば蒲鉾のイメージが青海島...
- thumb_up 101
- comment 2
山口県俵山温泉にて長崎から広島へ帰る途中、かねてより訪れたかった俵山温泉へ俵山温泉入口昔ながらの鄙びた温泉街温泉津温泉に雰囲気が似ている感じ温泉旅館が立ち...
- thumb_up 96
- comment 0
2025年最初の林道ドライブは林道経小屋山線へ宮島はじめ瀬戸内の穏やかな風景が望めました遡って林道入口経小屋山山頂まで車で行けます大野瀬戸を挟み右が宮島、...
- thumb_up 96
- comment 2
大晦日の広島は穏やかな晴れ五日市港にてはつかいち大橋をバックに📸2本目の橋も架りはじめましたこれは2022年の大晦日に撮ったものまだ橋桁だけですね橋のたも...
- thumb_up 91
- comment 0
今日の井仁の棚田雪景寒波到来筒賀〜吉和ドライブレポート湯来から井仁の棚田へ向かいます砕石場入口の橋の掛け替え工事、やっと終わりました井仁の棚田雪景色思った...
- thumb_up 101
- comment 2
今日の林道猪俣線昨日からの寒波で雪景色⛄️県道41号から林道猪俣線へまだそれほど積雪なしだんだん雪の量が増えて来ましたここでタイヤチェーンを巻くことに一年...
- thumb_up 91
- comment 6
今日は自宅から一番近い林道白井線をドライブ標高630m位背後の山はうっすら雪化粧林道登って行きます標高高くなるにつれ雪がちらついてます陽射しもあったり林道...
- thumb_up 99
- comment 4
今日は北広島丁川〜芸北へドライブ遅ればせながら寒波到来、山間は雪化粧丁川沿いを走る県道308号線入口の廃校跡芸北へ向かって走ります道沿いにはうっすら雪が時...
- thumb_up 97
- comment 6