まさひろさんが投稿したキャロル・旧車・プラモデルに関するカスタム事例
2023年02月05日 19時43分
愛車は、HA36Sアルトワークス 2WD 5MT。 自分で内装をはがしたりしてイジるのは、この車が初めて。車高を落としたのも初めて(自分では出来ないので、自動車屋さんに依頼)。 これまでの車歴は FFカリーナの1代目&2代目(父の車) S15シルビアスペックS モコ LAGG2インプレッサスポーツワゴン1.5i シルビアとインプはMT。今ATに乗り換えたら、間違い無く踏み替え事故を起こすと思うので、免許証返納の日までMTに乗りたい
キャロル完成。老眼がキツいので、細かいことは何も気にならない(見えない)😅。メッキ部分はガンダムマーカーのメッキシルバーで塗装したのでピカピカ。スミ入れもガンダムマーカー。タイヤが太すぎるな。ガラス部分はフロント・リアとも、接着剤が付いてしまい、一部白化した。情けない。
下面のゼンマイ用の出っ張りが気になるけど、まあいい。老眼だから。全て筆塗りしたのでムラムラだが、味がある(と言うことにする)。
最後にツヤありトップコートを吹こうかと思ったが、あまりピカピカ過ぎても味がないと思い、ここで完成とした。
R34GT-Rと並べると、ホントに同じ1/32スケールか?と疑う。
ちいさい😅