ボクスターのスマホホルダーステーに関するカスタム事例
2021年10月30日 11時31分
今から、マフラー交換してからのECUリセット後の学習を兼ねてドライブします。クルマは、免停45日ぶりなんで、ピカピカな仕上がり。昨日エンジンオイルも変えました。
この車は、内装が皮なんで吸盤がつかず、ずっと携帯を置くのに難儀していました。ナビを携帯に頼ってるから必須です。
ふと、金属のステーを隙間に差し込むのを思い付きました。コレ、グラつかず最高です。今まで、何故気が付かなかったんだろう。
2021年10月30日 11時31分
今から、マフラー交換してからのECUリセット後の学習を兼ねてドライブします。クルマは、免停45日ぶりなんで、ピカピカな仕上がり。昨日エンジンオイルも変えました。
この車は、内装が皮なんで吸盤がつかず、ずっと携帯を置くのに難儀していました。ナビを携帯に頼ってるから必須です。
ふと、金属のステーを隙間に差し込むのを思い付きました。コレ、グラつかず最高です。今まで、何故気が付かなかったんだろう。
フロントナンバースムーズングボクスター2.5左ハン5MTワークマイスター19追加メーターステアリングこれからシート変えて内装貼り替えますマフラー自作してロ...
930チームの課外活動で三浦のリバイバルカフェに行きました。今回は930の縛りなく、各々車は自由。参加台数は14台。私は986ボクスターで参加しました。そ...