フェアレディZの都心へドライブ・細かいのから少しづつ・gk-tech・下準備に関するカスタム事例
2023年04月11日 06時18分
オールフェアレディに向けてやりたい事が終わるまでは洗車以外に動かさないと決めていましたが、限界だったのでちょこっとだけ乗り回しました🤗
スペアであるフロントタイヤが全く引っ張っていない為、SSRと比べてツラ等のクリアランスがかなりあるにも関わらず全切りが怖かったです・・・笑
そして先日、ディーラーに部品を頼んでいたのが入荷されたので、一昨日の夜勤明けにディーラーへ部品を引き取り!
中身はピラーガーニッシュです😇
ドア開けてガーニッシュ下に内装剥がしを差し込めば一瞬で取れます!
これで側面で見て気になる所が1つ減りました!
アダムスのグラフェンを2日連続施行して完全硬化させたので、暫くは心配無さそうです!
今度はドアモールのヤレが余計に目立つ様になったので夏頃には変えたいですね🥹
そして昨日は納期不明だったキャンバーアームが届いたので、リア3点アームがいつでも組める様に下準備を進めました!
最初はピロボールにゴム製のダストブーツを付けるだけに留めるつもりでしたが、一部のネジに切粉が混じっていたり渋かったりしていたので、全部バラして清掃してワコーズのスレッドコンパウンドを塗って戻しました!
ウェーブワッシャーが付属されていなかったので寸法計測してモノタロウで発注したので、届いたら挟んで大凡の純正長にすればいつでも組めます🥰