アルトワークスの腰痛い・自宅にて・のんびり作業・水漏れ修理に関するカスタム事例
2022年04月09日 18時32分
元Dの整備士でした。白のHB11とブルメタのHB21を所有してます。 白ワークスの方は28万キロ。ブースト1.2キロのN2仕様 見た目は速そうですが実際は遅いです。 もう18年近く乗っています。 ブルメタの方はスズスポN2キットで07タービン仕様 いつか第二世代GT-Rを所有するのが夢です。 爆上がりする前、少し無理すれば買えたので買えば良かったと未だに後悔しています。非公開ですが歳がバレるな(笑) 住宅ローンや嫁、子供が居るので夢のまた夢ですけど…
自宅にて交換。
少し前からクーラント臭いって思っていたのでウォーターポンプを変えました。あ〜腰痛い。
クランクプーリー緩まなかったら交代休みの時会社でやろうかと思ったら緩んじゃったし(笑)
カムプーリーも緩んで良かった(^_^;)
F6はタイベル外さないと作業できませんし、K6は外に付いていますが結構面倒です。
後ろを走っていた車がクーラント臭いって感じる程なのでかなり漏れてるんだろうと思ったけど、言うほどでも無い。まぁそこそこ漏れてはいましたが
他にも一緒に走っていたし他の車?先週エキマニした時もターボ回り見たけど漏れて無かったし
約27万2000キロにて交換