GR86のAutosock常備・洗車もしたよ・方言で愛車紹介すっぺ!・似非名古屋弁・そないあれば憂いなしに関するカスタム事例
2023年01月08日 15時32分
リトラのアコードから数えて早うん十年。 いろいろな車と人との出会いに日々感謝です。 車種関係なく仲良くしていただけるとありがたいです! 車好きと繋がりたい! 86乗りと沢山繋がりたい! ✴︎今更ながら、インスタ始めましたー♪ https://instagram.com/gr86_chikusa?r=nametag
名古屋はよー、雪や路面凍結が、
基本無いで、スタッドレス履く必要性はないがね
だけどよー、先月のような雪に見舞われると
何も出来ずに巣篭もりになってまうで、
いざという時用によー、
AutoSockを購たったんだわ
型番は【645】が対応しとったがね。
ちなみによー、GR86は、RCもSZもRZも
ノーマルのタイヤサイズのままだったらよー、
この【645】で対応出来るみたいだわ。
対応サイズを見るかぎり、まあまあの
タイヤサイズが対応しとるようやね。
中ではこんな感じに折りたたまれて
にみゃー入っとたがね。
オレンジのバンドに挟まっとるのは、
付属品のナイロン手袋で、ありぎゃたーよ。
試しに装着してみたがね。
ただし、車高が下がっていると
そのまま履かせるのは、難しい。
ノーマル車高でも、奥まで手を入れて
被せるのは、結構窮屈でよ。
車高下げとる時はよー、ジャッキアップ
すれば、すんなり履けると思うがね。
今回は、綺麗にきゃぶさっとるように
見えとるが、多少ズレがあっても
走っているうちにセンターへ補正される
みちゃーでよー、問題ないがね。